ヴィッツRSのワンメイク車両・通勤車・極上車に関するカスタム事例
2021年04月22日 00時44分
ヴィッツ界隈で少し話題に?なってる僕のヴィッツTRD Racing
元ネッツトヨタの整備士の友だちが検証
ブレーキのダストと鳴きがエグいので"そういう"パッドが入ってるのでは…と思ったら
本人もヴィッツに入れてるのに近いプロμのが入ってるかも?とのこと
リアキャリパーは131のが入ってる説
ドアストライカーも綺麗すぎ
ネッツトヨタ栃木とゼッケン2と7の跡
あと分かりにくいんだけどCピラーにグッドイヤーのステッカー跡
通勤車なので距離は順調に延びてるけど
まだ8000キロ台
記録を見るに最初の点検の地点で5000キロ走ってるので、その辺でレースを走って
それから放置されてたのでは。
中古だから仕方ないんだけど
フォグとリアのフック
リアシートのヘッドレストと四点シートベルトが欠品
リアフェンダーのツメはきれいに処理済み
バンパーやテールの微妙なチリから左リアフェンダー周りはぶつけて修理してる説も?
どちらにしても何で競技車輌がこんなに綺麗に低走行で残ってたんですかねぇ……
調べれば調べるほどとんでもねぇクルマを買ってしまった感
こんな極上車を毎日通勤でシバくなんて人間の諸行じゃねぇ🥺