S2000の部屋の中は常に戦場・エキマニ交換・食事会に関するカスタム事例
2020年01月16日 09時12分
北海道さん、S2k、S660、コペンたそ、その他オープンさん、不便な車さんをメインに。 2シーターなどは大好物です。 フォローフォロバの報告やお返事などは、あまりしない方です。 車歴:S13CA18NA→S13SR20tb→GC8ver5→ap1&S15 インスタ、みんから、ついったーあります。 大体結局にゃみか、にゃみさんです。 嫁:https://cartune.me/users/651371
※僕の記事には、まっすーみっしーたかみつが良く出ます。
気になる方はどうぞフォローから飛んでください。
(今回はたかみつは出ません)
なんだかんだでいつもの面子で遊んでた。
某オクでゲットしたjsさんのエキマニ。
中古なので、届いた時はやはり汚いよなってことでちょっとシュッシュしました。
どうやら、バンテージモデルだったようで、焼けとバンテージのボツボツ後が酷かったです。
そこまであれなので、240番で軽くシュッシュして
jsのプレートが見えるくらいまで磨いた感じです。
そして取り付けドン。
キラリと見えるプレートに、磨いて良かったなーと。
(取り付けショップはたかみつさんにご紹介してもらった店です)
あ、出てきた。
そして、まっすーみっしーにLINEしたら
意外とすぐにみっしーさんからレス来たので聞いてみるとなんと休み。
なんや、じゃあ会うかってことで、一路マオイの丘へ。
そこから、うちのこも合流したい言うので、二人で岩見沢イオンで合流。
冒頭の写真になります。
寒いからフードコートで話してたら、お腹減ったってところにさ。
まっすーから返事来たから、まっすーさらいに札幌行くわっ。
24分で迎えにきてって言われたので、高速で。
(それじゃないと、晩御飯食べれなくなる)
道中、79000になったので、パシャリ
(道央自動車道です。雪も無かったので速度規制はありません。)
無事に合流したので、ごはん食べに行った。
おいしかった。
そして。解散。帰りは札幌市内雪もさもさ降ってきてた。
岩見沢は、朝起きたらもさもさでした。
またあそびましょう。
それにしても、純正エキマニ重いし大きいし邪魔なんだけど、どうしようかな…