スプラッシュのスピーカー増設・ツィーター・リアスピーカーも換えたい!・レッドモール・自己満足の世界に関するカスタム事例
2019年07月28日 16時09分
50Φ(約2インチ)のスピーカーで、こんなのが売ってたので、購入。
2つで500円チョイ(笑)
配線は着いて無いので端子部はハンダ付けしました(^◇^;)
前オーナーさんが自作したピラー部にスピーカーを増設出来るパネルが有るので、先ずはパテが退けたり劣化している部分を補修。
趣味のガレージキット作成で使ってる「黒い瞬間接着剤」をパテ代わりに流し込み、充填。
400番のペーパーで平滑にしていくと、最終的に痩せたり退けてた部分にだけ黒い接着剤が残ります。
ガレージキット制作の経験上、パテはどうしてもヒケるてくるの分かってるので各種瞬間接着剤をパテの代用品としています。
艶消しブラックを吹いて、半艶消しクリアでコーティング
内装裏に隠した、フロントスピーカーのクロスオーバーネットワーク部分から分岐して配線。
ツィーターと合わせて8スピーカー化となりました(MPV越え?)
セッティングのノウハウが無いので、良くなったのか悪くなったのかは不明(笑)
「ツィーター4つ?」って聞かれるますが、あくまでも増設ミッドとして〜(笑)
赤いモールは2ミリ程度の隙間を誤魔化す為に貼りますた(爆)
スピーカーって、カバーしなきゃいけないのかな?(ド素人なもんで〜)