ハリアーのfcl・エフシーエル・ハリアーのある生活・ハリアー フォグカスタム・ハリアー LED2色化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハリアーのfcl・エフシーエル・ハリアーのある生活・ハリアー フォグカスタム・ハリアー LED2色化に関するカスタム事例

ハリアーのfcl・エフシーエル・ハリアーのある生活・ハリアー フォグカスタム・ハリアー LED2色化に関するカスタム事例

2022年11月08日 12時08分

fcl. (エフシーエル)HID・LEDの専門店のプロフィール画像
fcl. (エフシーエル)HID・LEDの専門店トヨタ ハリアー ASU60W

HID、LED販売のfcl.(エフシーエル)です。 お客様から頂いた生の商品レビューや、DIYレポートを配信しています。✨ユーザーのお声を求めて徘徊中〜╰(*´︶`*)╯突然コメントにて、モニターや、お写真の提供のお願いすることがございます🙇‍♀️ご協力頂ければ幸いです!

の投稿画像1枚目

今回はハリアーのやまっぴ様にご協力いただき、フォグランプにfcl. カラーチェンジLEDを装着していただきました。

ハリアーの純正LEDフォグランプは「とても暗い!!どうにかしたい!」とたくさんのお客様からお問い合わせいただいておりましたが、こちらの車は純正ユニットにLEDチップが埋め込まれており、バルブの交換ができません。

の投稿画像2枚目

※画像はハリアーのフォグランプではありません。

社外LEDバルブを装着するためにはフォグレンズユニットのまるごと交換が必要です。交換作業は少し手間ですが、今回ご紹介する方法であればフォグランプが純正よりも明るくなります。

さらに、2色LED化できるので、気分によって色を変えることができるようになります。街乗りでの雨天時はホワイト、濃霧や雪などの悪天候時、山道ではイエローなど、シーンに応じて切り替えれるので、不安な悪天候ドライブも気分が少しUP!写真撮影時も、色の切り替えで簡単に雰囲気を変えることができるので、愛車撮影会でも大活躍間違いなし!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
監修:エフシーエル
2011年に誕生したカーパーツブランド「エフシーエル」
延べ99万台販売で初めての方からプロの業者まで幅広く愛用中!
初めての方にも役立つDIY情報を発信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■■わたしが取付けました■■

やまっぴ様

取付車種: ハリアー
年   式: 平成29年
型   式: ASU60W
使用した道具:  プラスドライバー、マイナスドライバー、ラチェットレンチ(8mm,10mm)
マスキングテープ、内張剥がし、クリップ外し
作業時間: Total 1時間
作業難易度: ★★☆☆☆
作業概要: フロントバンパー脱着、フォグユニット交換、光軸調整

60ハリアー後期に乗っている やまっぴ と申します。

フォグユニット交換だったので、バンパーを取り外しての作業になりました。バンパー取り外しと取り付けで、2人いると作業は楽にできると思います。フォグバルブのみの交換であれば、バンパー取り外しをしなくて可能だと思います。

💡今回取り付けた商品はこちら

今回取り付けた商品は「カラーチェンジLEDフォグランプ 」です。
ハリアーの純正フォグランプはLED仕様で、LEDとユニットが一体になっていています。
そのままでは、バルブのみの交換ができないため、バルブ交換のできるフォグレンズユニットの用意も必要になります。

の投稿画像3枚目

フォグレンズをお持ちでない方は、下記の商品にてご検討ください。

🌟トヨタ H16用純正風フォグランプガラスレンズユニット

カラーチェンジLEDフォグランプとのセット商品もあります。

🌟トヨタ H16用フォグランプユニット+カラーチェンジLEDセット

公式ショップにて、是非ご確認ください!

🔧交換方法

フロントバンパーの取り外し
タイヤハウス前側の上のビス(8mm)とクリップ2個をマイナスドライバーで90度回し取り外します。

の投稿画像4枚目

クリップ2個が外れたら、内張剥がし等でタイヤカバーとバンパーを外します。

の投稿画像5枚目

ボンネットを開け、クリップ10個を外し、ラジエターカバーを取り外します。
クリップは真ん中を押し込むと、ロックが解除されて外すことができます。はめる時は、クリップの先端を押し込んで真ん中を浮かせて穴にはめてから、中央の出ている部分を周りと同じ高さまで押し込むとロックされます。

の投稿画像6枚目

ラジエターカバーを取り外したら、続いてフロントグリルを取り外します。グリル上部のクリップ6個を外します。
マイナスドライバーでも出来ますが、クリップ外しがあると、より作業しやすいと思います。外側の2本はボタンの様に留まっているだけなので簡単に外すことができます。

の投稿画像7枚目

エンブレムの裏のレーダーのセンサーコネクターを外します。
センサーコネクターを外している時にエンジンをかけてしまうと、エラーが出てしまうので注意!!

の投稿画像8枚目

前方にフロントグリルを引き抜きます。フロントグリルは下側で6ヶ所のツメで固定されています。

の投稿画像9枚目

フロントグリルが外れたら、バンパーのクリップ6個を取り外します。

の投稿画像10枚目

バンパー下側のネジ8個(10mm)を取り外します。左右の1番外側のネジ2本が長いネジで、それ以外の6本は同じネジです。左右のタイヤハウスのツメを外し水平に引いて外します。

の投稿画像11枚目

デイライト・フォグランプの配線があるので、カプラーを外します。

の投稿画像12枚目

フォグランプの準備
フォグランプのレンズに、LEDバルブを取り付けしておきます。
カットラインと平行になるように、チップが左右になるようにバルブの向きに注意して取り付けておきます。

⚠️今回やまっぴ様はご自宅にあったトヨタ用のフォグLEDユニットを流用されています。
レンズユニットをお持ちでない方は、エフシーエルの【フォグレンズユニット タイプA】が装着可能です。レンズユニットを純正品から交換される場合は、ユニットの防水処理も必要になります。

の投稿画像13枚目

フォグランプの取り付け
純正フォグランプは外側2本、内側1本の合計3本でネジ止めされているので、プラスドライバーで取り外します。

の投稿画像14枚目

純正フォグランプの取り外しができたら、準備したフォグユニットを取り付けします。
カラーチェンジLEDフォグランプを車両側のカプラーに接続します。極性はありませんので、カチッとしっかり差し込みましょう。

の投稿画像15枚目

フォグランプのコントロールユニットや配線は、デイライトなどの近くにある配線にタイラップで固定します。
フォグランプの付近に固定出来そうな場所や配線が無く、コントローラーとレンズの配線の長さも想定していた箇所に取り付けるには短く、固定することができなかったので、フォグランプの配線に固定しました。

の投稿画像16枚目

▶︎フロントバンパーの取り付け
フォグランプが取り付けできたら、逆の手順でフロントバンパーを取り付けます。

▶︎点灯確認、光軸の調整
フロントバンパーを取り付けたら、点灯と光軸の確認をします。
レンズの裏側の下にダイヤル式の調整ネジがあるので、左右に回して光軸の上下を調整をすることができます。

【ビフォーアフター比較】

の投稿画像17枚目
の投稿画像18枚目
の投稿画像19枚目
の投稿画像20枚目

◇◆まとめ◆◇

Q.商品装着後どんな変化がありましたか?
純正に比べて明らかに光量がアップして、視認性が良くなり、夜間でも安心してドライブすることができると思います。天候や気分でカラーを変える事ができるのも良いと思います。
写真撮影の際もホワイトとイエローで写真の雰囲気が違いますし、場所や時間帯によっての使い分けができて、より楽しく撮影することもできます。
スタート色選択タイプも使用していましたが、光量がアップしていて、イエローの色味もより黄色っぽくなっていると思います。新しくメモリー機能が付いたことで、乗る度にカラーを変える手間が無くなり、便利に使いやすくなったと思います。

Q.ご家族や友人からの反応はありましたか-ある場合、どんな反応でしたか?

フォグが明るい!簡単に色を変えられるのがいい!ホワイトもいいけど、イエローも目立っていい!など

Q.同車種のオーナー様に一言どうぞ!

光量が純正に比べてかなり明るくなり、気分でカラーを変えることができ、ドレスアップにもなるので、フォグ交換に迷ってるオーナーさんにオススメします!

以上、ハリアーのオーナーやまっぴ様の取付レポートでした!
やまっぴ様は、InstagtramやCartuneでも活躍中です。
素敵な投稿が盛りだくさんですので、そちらもぜひご覧ください♪

トヨタ ハリアー ASU60W7,229件 のカスタム事例をチェックする

ハリアーのカスタム事例

ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

最近天気が良かったので📸このホイール洗うのにはいつも一苦労😇相変わらずかっこいい!😎【wheel】WALDGENUINELINEF001245/40r21

  • thumb_up 13
  • comment 0
2024/06/18 01:05
ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

千葉オフにてコラボ/柴犬オレオさん✨自分にとって、いつメンの仲間入りが出来たきっかけの人😭そしてコラボショットもレアな気がする✨

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/17 22:51
ハリアー AXUH80

ハリアー AXUH80

  • thumb_up 40
  • comment 2
2024/06/17 22:24
ハリアー ASU65W

ハリアー ASU65W

おこんばんは〜今日は朝からナンバーフレーム交換before↑afterこんなものも最近ポチポチ前期型のルームランプセット問題はたった2つ1マイクの端子が無...

  • thumb_up 46
  • comment 7
2024/06/17 22:14
ハリアー ZSU60W

ハリアー ZSU60W

こんばんは〜!昨日洗車したのに夕方には大雨😅せっかく綺麗にしてもすぐ汚れますね🤣お題の「曇り空と愛車」ですがハリアーの中だとこれが一番かなー?まだ購入して...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/17 21:24
ハリアー ASU60W

ハリアー ASU60W

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/06/17 19:41
ハリアー ZSU60W

ハリアー ZSU60W

タイヤパンクしてて純正ホイール😩明後日にはまた20インチホイールに戻る✨👍

  • thumb_up 148
  • comment 0
2024/06/17 19:23
ハリアー AXUH80

ハリアー AXUH80

山梨オフ!!主催のハリヒロさんお疲れ様でした♪参加メンバーのそるといんさん、エステルさん、亀鶴さん、柴犬オレオさん、オミハリさん、オカポンさん、さこハリさ...

  • thumb_up 69
  • comment 7
2024/06/17 14:22
ハリアー AXUH80

ハリアー AXUH80

連投申し訳ないです🥲山梨オフにてオミハリさんとコラボ!アバンエアロとの相性バッチリでイケメンすぎです🤩今回はありがとうございました😊またよろしくお願いします🙇

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/17 13:25

おすすめ記事