ソリオのロド汰さんが投稿したカスタム事例
2022年10月31日 22時06分
仕事終わりにチマチマと取付け進めてます。
カロのセパレート2WAYスピーカー🔈
コレ実はTS1740S Ⅱになってからだと思うけど
車種ごとに穴空け加工不要のプラバッフルが付属します。
以前、別のソリオにモデルIのコアキシャルを取り付けた事があるのですが穴空けが必要でビクビクしながら作業してました🥺
下調べもせず、そんな事も知らなかった私は
同じく、カロのインナーバッフルも手配!
コレがあれば穴空けずに取付けられるという投稿をどこかで見たのでセットで買っちゃいました🤣
まぁ聴き比べた結果としては
ビビり音が減り、音が少しだけクリアかつ前に出てくる感じ?
上手く表現できませんが音質向上は体感出来たのでヨシとしましょう。笑
取説見ながら作業すれば基本的につまづく事もない作業ですが参考までに備忘録を…
付属してるプラのバッフルの不要なミミを切り取ります。切るというか、ニッパーで切り込みを握り込めばパキッと折れて吹っ飛びます。
クルマに被弾しない様に気をつけてください。
純正スピーカーの取り外しは、造作も無い事なので省略しちゃいます。
バッフルを取り付けて配線に変換カプラーを差し込みます。
注意点としては、差し込みを妨害してるツメの様な部分があり、不要なので切り取ります。
実はココで私はつまづきました…
切り取らずに一生懸命角度を変えたりしてどうにか差し込もうと奮闘して時間を浪費しましたw
であとはまぁ防振スポンジを所定の位置に貼ります。
内側は少し余りますが気にせず被さるように圧着。
外側は若干寸足らずで足りません。
多分コレが正常なのかな?引っ張りながら付ければもしかしたら届いたかも…
で、プラスとマイナスの端子を付けます。
サイズがそれぞれ違うので付け間違えは有り得ませんのでご安心を。
そのままインストールして完了。
プラマイのカプラー線は本当はバタつかないようにどこかへ貼り付けて固定するのですが、2年サイクルで脱着することまで想定して遊ばせておきました。真似しないでください。
スピーカーを社外にしただけでも音質向上は体感できました!
今まで聞いていた重低音が如何にちゃっちい音だったかを痛感しました…
せっかくなので、動作確認したついでで周囲のビニール部分のビビり音も確認。
純正スピーカーよりビビるようになってます😭
手でビニール押さえただけでもビビり音が軽減されるポイントが数カ所あったので、オーディオの配線に巻き付けるスポンジテープが大量に余ってた為、試しにダメ元でビニール上から貼って見ます。
本家のデッドニング剤までは到底及ばないものの、なんとビビり音が少し軽減されました。
コレは儲けもん‼︎
そして、音質確認したところで
社外バッフルをインストール!
若干ですが、さらにまた音がクリアに聞こえるようになりました!
あとはツイーターを交換するわけですが…
取り付け位置によって聞こえ方がだいぶ変わってくるので迷宮入り…
ダッシュボードかピラーか。
視聴段階ではピラーの方が良く高音が聞こえたのですが、常時聴くとなるとキンキンになるような気もします。
コレに関しては後日に持ち越したいと思います🤣
MA 37乗りの方の参考になれば幸いです。
また、アドバイスなどあれば是非🤩