アコード ユーロRのタイミングベルト・タイミングベルト交換・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例
2023年09月20日 13時01分
週刊、アコードのタイミングベルト1式交換2巻
今回はバランサーギアのパッキン交換
付いてる位置がまぁやりずらい
ギアのシャフトシールは漏れてなさそうですけど本当はここも新品にしたかった....
パッキンはパキパキ1歩手前やる価値はあったと思いたい
ただ、バランサーギアの合わせがサービスホール使って切り欠きを見ながら合わせても遊びがあるせいか位置があってるのかなんとも言えない....
ズレてたら結構戻してばらさないといけない恐怖
ウォーターポンプもしれっと交換済み
10万キロ使ってますが水抜き穴から漏れた形跡や、シールからの漏れもなし
予防整備ですかね....純正なので初期不良を引くオチは中々ないと思うけどこれも怖い
バックプレート?のパッキンも交換済み
初期状態ではボンドのようなもので軽く固定されてましたが、まぁなくてもいいという理論で綺麗にしてそのまま何も付けず装着
ちなみに、カバー類は部品でないらしい...
クランク2回転後元位置にしっかり戻ることを確認。
タイミング外れてなさそう....きっと....
残りはまた後日....
週刊3巻に続く