グロリアのVIPスタイルミーティング2022・VIPCARイベント・Feel the Beat・創成期VIP・アワード受賞に関するカスタム事例
2022年11月27日 20時24分
11月23日
いい日産の日は、VIPスタイルミーティングに参戦してきました😎
エントリーナンバー 23(ニッサン)を貰い幸先ヨシ✌️
AM 3:30
地元コンビニにて、まだ路面は乾燥
AM 6:00
集合ポイントは 会場付近のコンビニにて
#雨全開☔
Feel the Beat 6台 +ゲスト2台の 計8台と待ち合わせ
撮影:マゼランクリエイティブ
AM 6:30
ゲートオープンと同時に搬入
最前列のベストなポジションにセット
#綿密な作成成功
Feel the Beat セット完了!
今回、新たに制作した チームのぼり もセット完了!
#チームのぼり
#雨ニモマケズ
まずは Feel the Beat 参弐部隊
マゼラン隊長のグランツ!
#気合いの2台エントリー😎😎👍
#Eternal Star’s
#VIP CAR DREAM
今回 御一緒したY32前期ブロアム
当時 一世風靡したシルキースノーのフルエアロ😎👍
千葉遠征時はよく御一緒する Feel the Beatファミリー部 な存在の三里さんの極上31シーマ!
インパル+バラムンディリップが素敵😎👍
Feel the Beat
はちまるVG号
赤い彗星 極上レッドパールが存在感バツグンで シンプル仕様が逆に怪しくてキマッテルぜ😎👍
Feel the Beat
つらたん号
チームの若きエース! 敢えてのミックスエアロがバランス良くキマッテルぜ😎👍
Feel the Beat
マゼラン号
今回のイベントにドンピシャ!
その名の通り マゼランクリエイティブの当時エアロを軸に 全盛期VIP仕様でキマッテルぜ😎👍
Feel the Beat
銀次郎号
存在自体が激レアで極上な30th限定車!
希少なプリントリップに自作サイド等 ベテランのオーラでキマッテルぜ😎👍
Feel the Beat 代表
私、きょーひょー号😎👍
#令和イベント
#昭和イエロービーム炸裂w
ステージ車
#開会式の準備中
会場風景☔
現代VIP系の車高短&キャンバー角の凄まじい車両が大半で、我々の元祖VIP系がノーマルに見える件😂
しかし我々の乗るY31(1987〜1991)は
ハイソカー〜ビップカーへと移りゆく時代の車であり
ハチマルミーティング等の旧車系イベントに参加すれば 電子制御の最新鋭🤣
今回のVIP系イベントに参加すれば 完全に旧式の元祖VIP🤣
どちらにも参加できて楽しめちゃうのがY31の良いところ😎👍
そんな時代をモロに生きてきた私が VIP創成期〜全盛期な頃に、全国区で超有名VIPオーナーで神のような存在だった大林さん(現K-BREAK社長様)と久々にお会いすることができ、ツーショットも頂きました😆👍
#大黒夜
受賞式なんて全く気にしてなかったところ、セガレが走ってきて、23番 呼ばれてるよ!!と😆wwww
まさかのアワードを頂いちゃいました😂
現代VIPが流行りの中、 元祖VIP、創成期VIPで一本 もぎ取ることができてよかったです😎👍
#車もオーナーも仏恥義理のご老体
#継続は力なり
実は 今年度でグロリアを一時抹消の活動休止を考えてまして、この秋のイベントシーズンは特に積極的に参戦してた訳でして・・・
最後にご褒美を貰えた感じで あゝ無情⁉️ではなく 感無量😫 いい思いになりました😄
#家宝にします
御期待下さい😎👍
御期待下さい Part 2
最後は、YouTubeより頂いた 朝の搬入時の動画で締めたいと思います😎👍
#哀愁のワインディングロード
寒い☔の中、カッコよく撮影してくれてありがとうございました😎👍
追伸、
今回 秘宝石の発掘事故で急遽エントリーを断念した
Feel the Beat
爆音皇帝 ナリちゃん・・・
お大事に😊