ロードスターのみャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例
2019年05月09日 17時42分
馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の許すところ 楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)
待ちに待った時が来たのだ、、、、
多くのハンドルが無駄死にでなかったことの、
証のために!
再びOZINの理想を掲げるた、、、、
いかん正気を失っている😂😂
待望のナルディ カリスタウッドが我が愛馬に^_^
以前使用していたカリスタのオールレザーにはこの様なゴージャスなカバーは付いていなかった😂
コイツを購入するために、
数日間悩んだ末に、
フライトジャケット2着、
リアルマッコイズのA2とN1、
レッドウイングのベックマン1足を古着屋に売却して資金を作りました😅
オールレザーの方はネジ6本でリングごと固定でしたが、
ウッドの方は4本は短いネジでリングにだけネジ込み、
2箇所のみボス側に直ネジ込みでした、
ステアリング本体はリング下で他のネジで固定するのでキチンと6本で固定。
ネジ4本でハンドル固定してからリング固定の方が遥かに楽^_^
早速ワークスベルに合体。
家の中で眺めたい時はパコっと外して持ってこれるからいいです^_^
ココにワークスベルのマークがプリントされてるんですが、
私の愛馬の内装には不似合いなので落としました、
シンナーでゴシゴシこすれば落とせます、
ちなみに以前はハンドルコレクターなハンキチ王子だったのでワークスベルは2セット所有😂😂😂
外したプロトといつでもパコっと交換出来ます^_^
いつか付けてやるぜと思っていた念願成就^_^
このウッド部のリベットがたまりまへん😂😂
シフトノブもナルディ 。
タン内装のVSにベストマッチです^_^
明日からのツーキングがまた更に楽しくなります^_^