GR86のGR86・ZN8・ledに関するカスタム事例
2023年08月16日 00時08分
夜になったので再撮影。
ステアリングスイッチも打ち替えしました。
純正のレッドよりはスポーティーさは無くなりましたが、ホワイト系は落ち着いてていい感じです。
光量も1608サイズのチップが多いので控えめで運転中もチカチカしない感じで良い。
白なので赤よりはちょっと目立つかなって感じです。
2023年08月16日 00時08分
夜になったので再撮影。
ステアリングスイッチも打ち替えしました。
純正のレッドよりはスポーティーさは無くなりましたが、ホワイト系は落ち着いてていい感じです。
光量も1608サイズのチップが多いので控えめで運転中もチカチカしない感じで良い。
白なので赤よりはちょっと目立つかなって感じです。
サブウーファーのタイムアライメントをとれるようにしてみようの巻トヨタ純正TコネクトナビにはRCA端子なんて物存在してないのでクロスオーバーネットワークのウ...
最近ピカピカレインのリニューアル版デラックスを施工したんだけどほんとに表面に膜が張ってる感じが写真でも分かる!施工簡単だしAmazonだと1万くらい?なん...
皆様こんばんは🌕今日は仕事帰りに近所のしまむらへ🚗まだ例のものがあるかなーと👀期待してませんでしたが、、なんと!ありました😭私の大好きなイニシャルdグッズ...