所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例

2023年10月10日 20時21分

所長機のプロフィール画像
所長機

NA8Cロードスター→A187スタリオン→E39エテルナZR-4と乗り継いで、現在はCSランサーで遊びまくっているちょっと危なっかしい平成産まれですww 無言フォロー大歓迎💕 笑って頂戴今日もまた🎵 スタリオンはなんやかんや保管してます☆ いつか登録出来たらなぁ~♪

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日のクイズの正解発表の時間です~🎉

それではいってみましょう!!🤸✨

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クイズ出題時の最大のヒントをこんなボカシが入った画像にしてしまった為、かなり波乱の展開になってしまいました🚫

すいません💦

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボカシを取ると、なーんかあれこれ分割出来そうな設計になってますよね??

んで?正解は???

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

日産エクサでした~🎈✨

正解された方々おめでとうございます🎊

例によって正解したからといって何もありません👍💥

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さてさて、日産エクサと言えば先代のパルサーEXAの正統な後継車として1986年にデビューしましたが、この時にパルサーの名前が取れて単にEXAという車名になりました💡

本来ならエクサはエクサなんですが、巷では2代目エクサとか2代目パルサーEXAなんて言われてるのがやや腑に落ちない所ですww

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そしてなんと言っても日産エクサといえば、ある時はセレクタリカーという言葉がぴったりな2ドアクーペで、またある時は2ドアのシューティングブレークという他ではまず見ることのない独創的なスタイリングになり、またある時はピックアップトラック、そしてTバールーフを取り払えばタルガトップにもなるという、まさに「味噌カレー牛乳ラーメン」みたいな車ですよね💥

味噌カレー牛乳ラーメンと言えば、お隣「青森県」のソウルフードなんですけど、カップ麺でしか食べたこと無いですが俺は大好きです🍜💕

因みに青森出身の先輩は「俺はバター入れねぇ派だげどな」とさりげなくこだわりを言っておられましたww

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

話がくそ脱線しましたが、エクサ最大の特徴でもあるリアの「キャノピー付け替え」は日本の法規ではNGだった為、外すか付けるかしか出来なかったそうです⚠️

ただ、以前みん○ラでコメント頂いた方曰く、車検証上は「箱型」としか記載されていないので、付け替えてもなんのお咎めも無かったとか???

いや、皆さま決して真似しないようにしてくださいね💥

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・旧車・リトラクタブルライト・味噌カレー牛乳ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

日産エクサはその代限りで生産終了したと言われてますが、北米では「パルサーNX」という名前で販売されていました🎈

その名前から想像出来るように、後継車はサニーNXクーペで、北米では正式なモデルチェンジ、日本ではサニーRZ-1と統合されるような形になりました💡

その後、ルキノクーペと続くのでパルサーEXAから数えると4世代に渡って生産されたようなもんなんですよね🎊

結構無理やりな理屈ではありますが、当たって無い訳でもないはずwww

因みに当時の海外では日産のスポーツカーのランクが上から「ZX・SX・NX」となっていましたが、最後のルキノクーペは北米で「200SX」を名乗ってました㊗️

エクサも成長したもんだww

それでは次回がいつになるのかどうなのか???

皆さま眠れぬ夜をお過ごし下さいませませませませ~🏌️🔥

そのほかのカスタム事例

ムーヴキャンバス LA800S

ムーヴキャンバス LA800S

午後からはキャンバス作業。これ作ってました。左は元々作ってありましたが、形状修正しました。右は今回新設です。こんな感じに装着。置いてるだけですがフロア形状...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/21 18:22
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

私事ではありますが、3月から地元秋田への転勤が決まりました!福島に来てから約8年間過ごしたおかげでもはや第2の故郷です😊宮城、福島に関しては地元より詳しい...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/21 18:22
レパード GF31

レパード GF31

日曜日、走ろう❗️

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/21 18:22
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ブレーキキャリパーは純正ですが少し拘ってます。兵庫県たつの市にあるブレーキ工房K-CRAFTさんにてオーバーホールついでに塗装も施してもらいました。「ma...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/21 18:21

10年間乗り継いできたオールロードクワトロとの別れが突然やってくらいました😱いまの仕事では4WDで最低地上高が少しでも稼げるパートナーが必要で、悲しむ間も...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/21 18:21
GS GRS191

GS GRS191

お題にのって、ブレンボ6ポットに2ピース380ローター。制動力には満足😆

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/21 18:21

まさかバス?宮崎

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/21 18:21
スープラ JZA80

スープラ JZA80

このお題なら写真ある!!w初代スープラくん取り付けたの10年前くらいかなぁ?17インチから交換してあまり乗らないで売ってしまったからどのくらい変わったか実...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/21 18:20

おすすめ記事