パレットのパレット・MK21S・置物と化している・デイライト取付・ツインカラーに関するカスタム事例
2021年08月07日 13時52分
S53年式茨城産✨️ ′99から静岡県民☝️ 車歴は20台🚘️腕の錆びた元メカ🔧 現愛車はメルセデスB、21ラパン、 ワゴンRスマイル、17エブリイ🚙 相方はN-WGNカスタム😉 基本、保安基準に沿ったドレスアップ👍 限りなく黒寄りですがそこにメカ時代の 悪知恵が活かされています😅 みんカラ「かずぱん<浜松>」 インスタ「kazuo_904」 もやっています✨️ DMはそちらからどうぞ✉️ フォローもお気軽に👌
帰省もできない夏休み、久しぶりにパレットを取りに近所の月極へ行き、ベンツを置いて帰宅🏠️🚗💨
今さらですがツインカラーウインカーバルブを取り付けしました🔧
楽天お買い物マラソンだかで5,980円のものがポイント使用でタダになったので大満足です🎵
純正に比べて大幅に明るくキレの良い点滅になりました🎵
ハロゲンの暖かみのある点滅も個人的には好きなんですがね😌
今回はイグニッション連動でデイライトとして機能させました☝️
暑くて配線を室内に通すのが面倒になりエンジンルームから電源を取りました🔧
購入して4ヶ月が経ちますが、ボディのそこらじゅうが錆だらけなので早くキレイにしてあげたいです💧
ハイオク&フューエルワン投入、購入後2回目の給油ですがリッター7と前オーナーが回さないで乗っていたエンジンもイロイロ診るところがありそうですね😱