アコード ユーロRのブレーキローター交換・キャリパー交換・ハブベアリング交換・DIY・アコードユーロRに関するカスタム事例
2022年10月15日 18時26分
愛知→滋賀 20代のCL7 乗りです。 最近はメンテナンス中心になっていますが、たまにサーキットも走ります。一生涯乗る予定です。そう思わせてくれる程、良いクルマだと思います。
久しぶりの投稿です。
来月ついに鈴鹿サーキットを走ることになったのでブレーキ周りのアップデートをしました。
フロントは定番のレジェンドキャリパー +320mmローター です。パッドはアクレ700Cにしました。
リアはこれまた定番のインスパイアキャリパー ブラケット+280mmローターです。リアは安かったのもありスリット入りにしてみました。
パッドはエンドレスMX72を継続使用。
リアブレーキ周り交換時にハブを手で回したらなんとなく違和感があったのでリアハブも新品に交換しちゃいました。
せっかくの新品ですが直ぐ錆びそうなので耐熱シルバーで塗ってから取り付けました。
新品はかなり軽い力で違和感なく回るので、走行抵抗低減できて効果ありそうです。
14.5万キロお疲れ様でした。