ノアのEZ LIP・フラップスポイラー・DIY塗装に関するカスタム事例
2021年07月26日 15時43分
ノアヴォクエスクの方を中心にフォローさせてもらってます。 元Tディーラー整備士です。 各パーツ取り付けや加工、塗装、メンテナンスは基本DIYで行っています。 面倒くさがりな性格で、仕上がりはイマイチでも気にしない(笑) シンプルに、純ベタ・ツラウチ仕様が好みのファミリーカー。 みんカラも同名でやってます。 よろしくお願いします。
こんにちは、暑いですね…
フラップ系のエアロ、シルクブレイズやシックスセンスのフルエアロを付けたいんですが、間違いなく嫁運転時破損するだろうし、そんな予算もないしで…
汎用スポイラーEZLIPなるものを付けてみました。
ノア後期Siのバンパー底部はセンターとサイドで凹凸があるので、貼り付付けが難しいですね…
波打ってしまいます…
ちょっと納得のできない仕上がりになったかもです…
自分がフラップエアロに魅力感じてるのは、ツートンの色使いも大きいですね。
ってことで、それチックに塗ってみました。
テールレンズを塗装したときも思いましたが、自分は塗装に関してはセンスないですね(苦笑)
近づいて見てはいけない感じです…
まぁ、擦っても塗装は剥がれても割れるようなこともないし、かかった費用考えたら満足です!