C-HRのめんどくさい車・スタビリンク欲しい・ホイール欲しいに関するカスタム事例
2020年03月16日 19時01分
前回車高調付けて前下がりのフロントトーインというダサいスタイルに…
前下がりでトーインとか見た目最凶じゃん?
なのである程度見えるようにしました。
最初はワイパーカウルとカウルトップ外して上からと思ったけどあれカウルトップってすぐ外れないのね🤦♀️
ワイパーとってワイパーカウル取ったら後はナット4本でカウルトップ外れると思ってた。
調べたけどみんなそんな感じの説明だったんですもん。
実際はカウルトップ外すにはワイパーの付け根が留まってるボルト引き抜いてとかワイパーモーター外してとかしないと外れなさそうでした。
即効辞めたよw
そんな事するくらいなら前回やった車高調取っちゃった方が自分は早いと思ったので車高調外しました。
前回自分で付けてるからボルトナットもそんな硬くないし。
実際片側20分くらいあれば終わるんでまあ楽だったかなと。
車高が前後いい感じになりキャンバーもトーも元に戻ってただのローダウンになり転がりも良くなり違和感はなくなった😊
ただこれだと1つ不満なのが、せっかくピロアッパーの設定がある唯一のファイナルコネクションにしたのに、これじゃなんの意味もないどころかピロアッパーだからロードノイズマシマシでデメリットが増えた感じが。
なによりやっと普通に乗れる🙏