アルテッツァのモリモリさんが投稿したカスタム事例
2020年10月27日 17時30分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【結局、自分でクリア塗装を補修してみた】
経年劣化で、クリア塗装がやられてきました。
自分でやると失敗するよと、聞いてはいたものの、
どれくらい難しいのか、試してみたくなった
^ - ^
板金屋に出したら5万円位は行きそうだし、
金もったいないので…
^ - ^
耐水ペーパーで磨いてから、
マスキングして、
スプレーでクリア塗装を薄く何度か重ね塗りしました。
結果、元のパリパリよりは、
まともになりました。
うむ、下地のブルーの塗装ムラが残ったが…
まあ、1,200円クオリティにしてはいいかな。
パリパリよりまし。
マスキングのダンサー🕺🕺🕺
ではなくて、段差が…
後で削ります。
ビフォア、パリパリでどんどん浮いていってました。