スープラの明石海峡大橋とコラボ・CANON EOS Kiss Digital X・明石海峡大橋 見学ツアー・展望広場の真下は海‼️🤪🌊・車は選びません!気が合えば仲間👬に関するカスタム事例
2021年02月10日 21時59分
無言フォロー失礼いたします!(笑)😀 無能なので 気を悪くさせることがありますが わざとではありません! 今のうちに謝っておきます! 申し訳ございませんでした🙇💦 実際の僕は喋るのが苦手です。そんな僕でよければ 宜しくお願いします! ありのままの自分が本音で言える場所でもあるので登録しました!
フォロワーの皆様 こんばんは(笑)😁🌆
前回の投稿の続きで 裏方さんとモンキーさんと僕で 明石海峡大橋内部の 見学をして参りました(笑)😆
撮り忘れてた所があって 一部 拾い画像が混ざってます(笑)😅
一眼に入っている CF カードの異常になりながらも 意地でも撮影していました(笑)😅📸
こちらの入場券は 記念の一枚になりました!(笑)😆
そして明石海峡大橋の 8階へ登ってきました(笑)😃
地元民なのに 明石海峡大橋の見学は 初めての経験です(笑)😅
絶景ですね!(笑)😆
近くに売店があり そのとなりの展望広場で撮影中~📸
真下は 海になっております。
この時は黙っていましたが 正直に言うと 足が ガクガクブルブルで 鳥肌が立って 涙目になりながら ちびりそうになってしまいました(笑)😫
明石海峡大橋 見学ツアーは以上になります。
僕は つい最近まで 仲間というのは 絶対に 2ドア車なら 2ドア車同士でコラボがしたい と思いながら 同じ形の車にこだわって 遊ぶ相手を選んでました。
あの時は確かに 似たような車と 考え方もそっくりな仲間と 気が合いながらも 僕もその時は 興奮したりして嬉しかったですけどね。
最終的には 相手の本性が丸裸になって失望しましたけどね😓
以前は以前で面白かったのですが… 今この時 僕が思ったのは 気が合う仲間であれば 車の形が違っても関係ないと 心の底から思いました。
今更ですが どんな形の車でも オールジャンル受け入れることにしました。
ワンボックスでも ステーションワゴンでも 車好きには変わりありませんからね(笑)😆
こちらのクルマ達も受け入れますよ(笑)😆🚗 その前に 所有している人は 日本中探しても いませんね(笑)🤣
そろそろ この辺にしときましょうかね(笑)😁
長文の中に出てきた 「受け入れる」 ですが それ以前に 僕は人見知りをしますので 自分でさえも 誰と友達になるかは 見当もつきませんので いつも通り 成り行きに任せてます😅
では長くなってしまいましたが そろそろこれで 失礼します(笑)🙇⤵️
おやすみなさい byebye(笑)👋😚