アイシスの部品継承の儀・距離ガバ勢・車高さげたい病・仕様妄想・お下がりカスタムに関するカスタム事例
2024年10月14日 21時15分
年齢を重ねるごとにだんだん大人しくカスタムするようになったおじさん 今はファミリーカーでルミオンからアイシスに乗り換えたおじちゃん でもやっぱりコペン&レガシィの2台体制だった黄金期を忘れられないおっちゃん アラフォーのおっさん 基本的に嫁とチビ怪獣が寝てから徘徊するので行動時間帯は深夜です 徘徊時は主に海王丸までドライブして降りず止まらずですぐ帰ります
どうも皆様こんばんわ
アイキャッチ写真は昨日のお昼ご飯です
昨日は嫁に1日おチビをお願いして自分の車趣味全開な時間を過ごさせてもらいました
朝7時に林林に集合ということで6時前に現着
12時半に寝て3時半に起床
典型的なエンソクマエキッズシンドロームです
その後6時過ぎまで家で待機してから出発しようと思ったけど、日曜日早朝ならバイクツーリング集団がいるので耳と鼻に幸福を与えるために5時過ぎに出発
幸せでした
さて、そんなこんなで7時集合で登場したのは我らがマスターオブアイシス鰤
当初の予定では下道と高速のハイブリッドルートで行く予定だったのが、時間的に大丈夫やろって事で全ベタ鈍行に変更
…鈍行と言ったな。それは嘘だ()
盗撮されてた
当初の予定通りの時間に到着
びんせいさんと初めてお会いしてのプチオフ
目的はびんせいさんの前愛車、グレメタアイシスで使用していた部品の継承でござい
ちなみに写真はすでに取り付け後。作業画像はないww
はい!
アイシス寒冷地仕様のオプション!
リアランプデフレクター!
と!
エスティマの羽(アイシススポイラー付)!
と!
画像はないけどフォグガーニッシュとラッピング&塗装済み純正グリルとエアロワイパー!
うむ!
リアがバッチリ決まったぜよ!
決まってねぇのは車高だけだ!!!(高
そしてびんせいさんと鰤くんとワタシの3人で最初の画像のラーメン!
鯖出汁だって!
富山で魚介だしってあんまり食べたことないから新鮮!
基本的に雑食な人間なので食レポは不可!ww
美味しかったです!
そしてびんせいさんと別れて帰路に!
帰りは高速!
途中で降りて向かった先は!
とある駐車場!
ここでは菌さんと初めまして!
談義に花が咲いてふと「こんな感じにしたいぞな」とポロっ言ったらなんと菌さんのアイシスがまさにその仕様でな!
あぁやりたい。
あぁでも車高。
あぁでもやりたい。
あぁそれより車高。
Ah...
日も落ちてきたので菌さんとも別れて富山へGo。
満タン出発ではなかったため途中でランプ点いたので給油。
燃費更新したぜ。
そして再出発。
気を抜くな、ここはヤツ(鰤)の庭だーーーー
で、中略して富山で飯。
飯食ってる時の会話でリアのダラシネェ車高の解決策が出てきた。
また今度鰤ニキのとこにお伺いします。
そして21時過ぎに解散。
写真無いと長文書くしか無くなるねww
ちゃんと撮っておこうねww