S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例

2023年01月05日 02時10分

りょういちのプロフィール画像
りょういちアウディ S1 ハッチバック

東京練馬より… 自分はかつらを被っていませんが 黄色い車は、頭に黒いの被っています。  

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2023-01-04 箱根芦ノ湖

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

東名高速 海老名PA集合

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

面白い自販機あったけど しばらく待ったけど利用者ゼロ

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

限定カラーの車

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

パールじゃなく マット系ホワイト いわゆる7分艶 
 触ると凸凹

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

平塚PAに移動

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

混んでます

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

右に行きたいけど 動かなくなったので 左に曲がり 駐車場へ

S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
S1 ハッチバックの箱根・芦ノ湖・箱根芦ノ湖に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
アウディ S1 ハッチバック946件 のカスタム事例をチェックする

S1 ハッチバックのカスタム事例

S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

この看板このルートの最後の関所にありましたそこは、ここマイナス13度業務用プレハブ冷凍庫や急速冷凍庫の中で作業はした事はあるけどコレは寒いです凄い足上って...

  • thumb_up 44
  • comment 3
2025/02/07 22:51
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

初カメラテストスマホを手で持たなくスタンドに付けて見たけど失敗💔YouTubeで見て食べたくなったので諏訪湖の近くのお店に行きました塩天丼この道を走り山の...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/02/06 22:50
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

コレって違反??長野県に来てますナンバーが見えなくなった朝東京練馬途中吉祥寺付近で変な車蹴っ飛ばした様な凹みナンバー封印無し変だよなぁ中央道と富士山釜飯屋...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/02/05 20:28
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

お題に乗っかり…

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/01/31 20:11
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

リッター6.62酸素濃度のセンサーが汚れているのか?あいかわらす燃費良く無い新店オープンオレンジ色のポップタグが安いヤツA5とA4🥩買った研ぎが悪く筋がか...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/01/31 12:23
S1 ハッチバック 8XCWZF

S1 ハッチバック 8XCWZF

この数時間後に、左サイドステップ破壊してホイールやりました😇

  • thumb_up 125
  • comment 4
2025/01/30 09:55
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

スタッドレスタイヤへ交換昨日仕入れた工具を使う問題無く3回タァタァタっと叩けばまず120Nで締めたボルトは緩みますが20本の内2本は、中々緩まなく⑦打撃程...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/01/27 18:36
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

誕生から10年の節目の車掃除しても駄目なので塗り直そうとしたが…耐熱塗料を何色も用意してエアーブラッシ使い補修するのも楽しいけどかなり面倒だなっと思ったネ...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/01/25 14:58
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

いざって時に濡れて寒く外すのが大変な牽引フックカバーを外して置きます下を攻撃しても外れなく上の方を攻撃しないと外れませんもう一度大切な事なので【上の方から...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/01/22 15:53

おすすめ記事