ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例

2020年07月07日 18時28分

赤白エビのプロフィール画像
赤白エビダイハツ ミラジーノ L660S

2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

季節は7月に入り、いよいよ夏本番!となるはずが…
雨が降り続いてますね。
九州の水害は酷いレベルになってますね。
亡くなられた方もいるとのこと。
ご冥福をお祈りいたします。

こちら福井も雨が降り続く毎日。
時折強く降り、止む時間帯もありますが…土砂災害の危険性もあるそうです。

さて、そんな本日は花はす公園まで行ってきました。
本来ならば三方五湖までドライブの予定でしたが、この雨ではエリ姫は出せず…。

その後は、ジーノ君で山道開拓です。
とは言え、雨が降り続く毎日に、見知らぬ山道攻略は高リスク。
事前に調査の結果、路面、道幅ともに問題なし。
注意MAXで進みます。

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今庄から県道207号線を海に向かって走ります。
山あいの地域から、リアル山道に進みます。
万葉の道と呼ばれるこの道は、今庄から杉津の方へ抜けるコースとなってます。
トンネルは狭く、片側通行となってますね。

最初のトンネル手前で撮影をしてると、ガサガサと斜面を歩く動物が。
ぼたん鍋の具材が歩いてましたw

ここからはトンネルが続きます。

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

山深い道を通ると、苔で覆われた壁がありました。
右上に見えるのは水仙のオブジェですね。
苔に覆われて、なにやら神秘的です。

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

真っ正面から。
正確なブロックが面白い。

ジブリの世界をイメージさせますね。
・苔に覆われた巨神兵
・もののけ姫の木霊

どこからか現れそうです。

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ほら、木霊が木の影から覗き込んでませんか?
ジブリ感MAXです。

この時間帯には、雲の隙間から太陽光が差し込んできました。
木々の隙間からも、太陽光が差してきて光と影ができてますね。
そのお陰で神秘的な一枚に仕上がってます。
カメラの設定を変えてますので、色が鮮やかに表現されてます。

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

同じ場所で、写真四連チャンw
しかし、全て表情が違います。

写真は構図に光と影のコラボレーション。
理解できそうで難しい技術。
だからこそ、チャレンジするかいがありますね。
久しぶりに、納得の一枚を撮れました。
(4枚UPしてますけどw)

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

比較的新しいトンネル内にて。
対向車皆無、つーかゼロ。
トンネル内の照明なしw

とても暗い…。
林道なので、道路に外灯はなく…。

夜には走りたくないですね。
エンジントラブルとかで停車でもしちゃったら…圏外ならば…

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

林道なので、落石は当たり前。
街中のように走ってると、コーナー中にアウト側のタイヤで踏んでパンクっつーコンボが待ってます。

小石から大人の頭ほどもある岩が落ちてました。
あぶねーなー。

この子は友人のハスラー君。

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

林道なので、工事してる場合もありますね。
今年いっぱい通行止めとのこと。
作業されてる方も大変です。
(。>д<)

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

武生に来たらボルガライス

毎度お馴染み、江戸屋さんです。
ぼちぼちレギュラー決定ですね。
( ^∀^)

本日は大安定の開店30分前に着艦。
余裕でポールポジション確保です。
店主が営業中のプレートを表示し、二人で凸乳します!
ε=(ノ・∀・)ツ

ミラジーノの食テロ・緑のち茶色・苔を極めるに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

注文したのは、
【カツ増しソースカツ丼】のゴハン大盛り
極限まで薄い豚肉を揚げてます。
ザックザクな食感で、ソースをたっぷり吸ってますがソースに負けてません。
フニャフニャになってないので、最後の一枚までしっかりしてます。
当然、相方の白飯にもたっぷりソースが !
好みで追いソースや、オプションのタルタルソースで味の変化を楽しんでもグッドです。

サブ役のうどんはダシがしっかりしてるので、口直しにパーフェクトです。
なお、お一人様1550円(税込)です。

量としては、前回のボルガライス特盛400gより少なめかな。
楽に食えましたね。

これより上のサイズですと、デカ盛りソースカツ丼になります。
次回、イッちゃいますか?
( ^∀^)

ダイハツ ミラジーノ L660S346件 のカスタム事例をチェックする

ミラジーノのカスタム事例

ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

自宅〜現場間の道中峠を越えるが、チラチラ雪❄️が舞ってた🥶…穏やかな春の日差しはなかなか訪れませんな〜😓本当にしつこい冬模様💢

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/01 20:56
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

こんにちは~😆そうそう、ボクの元愛車ミラジーノですが、カーセンサーにて販売中で~す😁良かったらいかがでしょうか❓・自作リフトアップキット装着・自作塩ビパイ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/01 18:51
ミラジーノ L710S

ミラジーノ L710S

カメラを忘れiPhoneで📸まだまだ冬仕様です

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/04/01 11:16
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ヒャッハー‼️雪だ!雪だ‼️大雪だぁぁぁ〜っ😆忙し過ぎて今更投稿になってしまいました😅今年の2月に1夜にして積もりました大雪の図⛄️一晩でこれだけ積もるの...

  • thumb_up 154
  • comment 0
2025/04/01 09:47
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

車検が終わったとの連絡貰って19時に引き取りに。ジーノの近く寄った直後タイヤから勢いよくエアーが漏れ出すという😂タイヤ4本、注文する羽目に😂仕方ないのでま...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/04/01 00:02
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

初めてのフロントガラス自力外し。前回のミラジーノの時に先生に教わったので今回はガラス切っ太郎買ったので自力でガラス外し。新品ぼかし有りのガラス買ってフィル...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/03/31 22:13
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

Forsale...USstyle$4,353

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/03/31 20:54
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

完成!あとは車検に行くだけ!タカラ塗料のフレンチグレーでローラー、刷毛塗りにトライしましたがまー難しい…😂ローラーの目、段差がめっちゃ出るわそれを消そうと...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/03/31 20:28
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

マフラー変えたら乗るのが楽しくなりました明日から雨だけど洗車ステッカー通りのうる星まふら今日のにゃんこ🐱寝たボケてます

  • thumb_up 139
  • comment 2
2025/03/31 13:01

おすすめ記事