フィットのエネオスエネジェット所沢・自宅の駐車場・ロジプレイスD川越に関するカスタム事例
2023年01月21日 08時44分
私が4回目に所有する車になります。2022年3月11日金曜日に成約してから2022年6月3日金曜日に書類の差し替えをして2022年6月17日金曜日に新車で納車されました。はじめて晴れた日に新車で納車された車になりました。この車は2021年3月29日からアマゾンの仕事をやることになったロジプレイスD川越で働くようになってから1年経ってから成約して新車で納車されました。ロジプレイスD川越は現在はアマゾンの仕事をやっていますが前まではホンダロジスティックスでした。
この写真は2023年1月21日土曜日の午前7時13分に埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅の駐車場で撮影しました。
今日はロジプレイスD川越で仕事をやるために車ででかけることにしました。
朝でかける時は晴れて青空でしたが真冬の気温でした。
自宅をでる前にナビの画面を撮影しました。
自宅をでる前の走行距離は4982kmで車内の気温は3℃でした。
経過時間は304h05mで平均車速は16km/hでした。
平均燃費は23.2km/lで航続可能距離は86kmでした。この写真を撮影したあとは埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅を午前7時20分にでました。
埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅から片道2kmの距離を6分時間をかけて運転してから埼玉県所沢市牛沼にあるエネオスエネジェット所沢牛沼SSに午前7時26分に到着しました。
エネオスエネジェット所沢牛沼SSに到着したあとの走行距離は4984kmで車内の気温は3℃でした。 前回ガソリンをいれた2022年12月24日土曜日は走行距離は4362kmでしたので今日ガソリンスタンドにくるまでで622km走行しました。
経過時間は304h14mで平均車速は16km/hでした。
平均燃費は23.2km/lで航続可能距離は79kmでした。 前回ガソリンをいれた2022年12月24日土曜日はガソリンをいれる前の航続可能距離は114kmでしたので今日の航続可能距離は前回ガソリンをいれた時よりも35kmすくない距離でした。
今日はロジプレイスD川越に行く前にガソリンをいれるためにガソリンスタンドに車で来ました。
今日は新しくできた電気自動車が充電できる場所で日産のリーフが充電に来ていました。
今日はホンダCカードを使ってクレジットカード払いでガソリンをいれることにしました。
今日はレギュラーガソリンは1リッター157円でした。
今日はTポイントカードに574ポイントたまっていたのでたまっていたポイントを使って値引きをして給油をすることにしました。
静電気除去パッドにふれてから給油をしました。
今日は1リッター157円で33.97リッター給油したので5333円支払うことになりました。
今日はTポイントカードにたまっていた574ポイントを使って574円値引きにして給油したので574円引きで4759円クレジットカード払いで支払うことになりました。
給油が完了したあとに私の車を撮影しました。
給油が完了したあとには私の車のとなりにはトラックが給油に来ていました。
給油が完了したあとにナビの画面を撮影しました。
エネオスエネジェット所沢牛沼SSをでる前の走行距離は4984kmで車内の気温は3℃でした。
経過時間は304h16mで平均車速は16km/hでした。
平均燃費は23.2km/lで航続可能距離は795kmでした。前回ガソリンをいれた時の2022年12月24日土曜日の時は航続可能距離は854kmでしたので今日の航続可能距離は前回よりも59km すくない距離でした。この写真を撮影したあとは埼玉県所沢市牛沼にあるエネオスエネジェット所沢牛沼SSを午前7時39分にでました。
埼玉県所沢市牛沼にあるエネオスエネジェット所沢牛沼SSから片道10kmの距離を24分時間をかけて運転して埼玉県川越市中台南にあるロジプレイスD川越に午前8時3分に到着しました。
ロジプレイスD川越に到着したあとの走行距離は4994kmで車内の気温は3℃でした。
経過時間は304h47mで平均車速は16km/hでした。
平均燃費は23.2km/lで航続可能距離は753kmでした。
今日は土曜日のわりには時間がかかって到着しました。
到着した時は晴れて青空で日差しがたっぷりでしたのでホンダの方に私の車を手洗い洗車をやってもらうのにふさわしい洗車びよりな気候でした。
今日はロジプレイスD川越で午前9時からアマゾンの仕事をやる予定です。