ムーヴの大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・山の日・沢山のイイネ・コメントありがとうございます😊・震災遺構を見学・コロナに負けるな❗頑張ろう日本❗に関するカスタム事例
2022年08月11日 22時39分
CARTUNEユーザーの皆さん、フォロワーさん、こんばんは🌃
お疲れ様デス(^^)🌠
また、私の投稿に沢山のイイネ👍コメント🗨️を有り難うございますm(_ _)m
さて今日は会社が休みの為、宮城県山元町にある「山元町震災遺構 中浜小学校」や「仙台市立荒浜小学校」、「石巻市震災遺構門脇小学校」、「石巻市震災遺構 大川小学校」を見学に行きまして、その後「さんさん商店街」まで向かいました🚗💨
しかし、写真が多い為投稿内容が長くなりますが、飲み物を片手に旅をしている気分を味わってもらうと有り難いです🥺😢
こちらは校舎の裏側です。
津波に流された爪痕がそのまま残っていて、津波の恐ろしさを改めて感じました😖
また中浜小学校を見学する時、私の他にもいまして、車のナンバーを見ると「奈良ナンバー」で、珍しかったので自分から声を掛けました😀
するとその方はとても明るい人で色々楽しい会話をしてまして、車中泊しながら車で東北地方を一周し今日は福島県に立ち寄って仙台からフェリーに乗り帰るとの事で、新地町にある復興フラッグを教えました😄🏳
するとその方は、「立ち寄ってみます😊」と喜んでいました(。•̀ᴗ-)✧
因みに、奈良から来た一人は現行のレヴォーグに乗っていてボディーカラーはWRブルーです(◍•ᴗ•◍)
中浜小学校の見学が終わり車に戻ると、運転席側のフロントガラスに何やら袋が置いてあったので中身を確認すると
美味しそうなおかきが二袋入っていまして
裏を見ると、奈良県生駒市にある高山製菓と言う所で作られているおかきだと分かり、「何故だろう🤔」と考えていると、「あっ、さっきまで一緒に話していた人がプレゼントする為に置いていったんだなぁ😌」と分かりました☺️
中々お目にかかれないので、大切に召し上がります😋
中浜小学校を後にして、次は仙台市若林区にある「震災遺構仙台市立荒浜小学校」へ向かいました🚗💨
こちらの時計は3時54分を指していますが、津波が到達し直後に止まったのでしょうね…。
荒浜小学校を後にして、「石巻市震災遺構門脇小学校」へ向かいました🚗💨
門脇小学校の見学が終わり、近くのコンビニへ立ち寄りお昼ご飯を食べた後は
旧大川小学校へ向かいました🚗💨
伝承館にも足を運びました🧍
最後は南三陸町にある「さんさん商店街」へ向かいました🚗💨
さんさん商店街では何か美味しそうなデザートは無いかと探していましたが、何処も人集りで混み合っていたので、ミニストップに行きまして
こちらを注文して、車の中で召し上がりました😋
ソフトクリームとシャリシャリ食感のメロンの相性抜群でめっちゃ美味かったです🤤