レガシィB4のインマニ下・ガソリン臭い・レガシィB4に関するカスタム事例
2021年12月28日 20時46分
皆さんはじめまして。 ウイング付きの車が好きな息子と、自分の願いを叶えるため、ほしかったレガシィB4(TA-BE5)に乗り換えた豆です。 2022.9.15 納車2年を迎えました。 気軽に無言フォロー・コメント大歓迎!! 初めは無知過ぎて愛車の素性が分かりませんでしたが、今ではそれなりにわかるようになりました! wedsホイールに変えたのでプロフ写真更新しました。 気楽に自分なりのカーライフをくだらなく投稿していこうと思います。生活感丸出し寄りか。😅
こんばんわー!豆です。
車取りに行ってきました!
3週間ぶりですかね。
長い間預かっちゃってごめんねって言われましたが、平日仕事だし、急がせるのも嫌なので自分の予定ではなく整備屋さんの都合に合わせてるんで全然平気ですよ。とつたえました。
さてホース交換後の臭いはかなり軽減したようで自分でも暖気しながら確認しましたが、今の所大丈夫そうです。
外したホース含め、他のホース類も特にひび割れや硬くなっていたりというのはなかったようです。なので前オーナーかわかりませんが一度バラしてるかも?と言っていましたね。じゃなきゃビス一つだけ逆向いてるのはないでしょーwと。
気になる料金は、ホース740円と残り作業工賃で計10,840円(税込)でした。
さらに球切れしたフォグランプ交換もついでやってもらってます。
インマニ外さずにすんだの本当に助かった、、、。しばらく走ってみて臭わない事を祈ろうw