WRX STIの夏休み終了・ドライブ・滝巡り・スープカレー・五連水車に関するカスタム事例
2022年08月21日 17時45分
S204→S206→S207とSシリーズを乗り継いでいます。趣味は、車弄り、サーキット走行、TRG、カート、写真、ラーメン食べ歩きです。ヨロシクお願いします。無言フォロー失礼します。
CTの皆さん、こんにちは😊
いつも沢山のいいね!、コメントありがとうございます。
長かった夏休みも今日が最終日。
憂鬱な気分で思い出作文です😅
先日、岐阜のせせらぎ街道→やまびこロード→こもれびロードをツーリングしながら滝巡りをしてきました。
まず最初は、夫婦滝。
🅿️から歩いてすぐでした。
続いて、ひるがの分水嶺公園。
🅿️のすぐ横。
OD-FARM荘川で、少休憩。
有名?な荘川の五連水車。
🅿️も広々。
ランチは、オシャレな「欧風カレー工房チロル」さんでスープカレーを。
チキン、香味野菜、フルーツをふんだんに使ったスープで、香ばしく焼いた飛騨牛を煮込んでいるらしくコクと香りが豊かなカレーでした。
続いて、この日のメインである森林公園おおくら滝に到着。
折角なので、下流から大小様々な滝や巨石を見ながら最上部の大倉滝を目指す「百滝コース」を選択。
途中至るところに熊出没注意の看板が😅
片道1.3km、高低差180mを昇りきって大倉滝(落差30m)に到着。
日頃の運動不足もあり、かなり汗だくになりましたが、滝の音、ミストシャワー、マイナスイオンに癒されました😌
足腰が限界だったので、帰りは「眺望コース」を選んで平坦な舗装路を下りました。
途中の滝見展望台からの眺望です。
滝を後にして、前から気になっていたカフェに寄って休憩☕😌
テラスからの絶景✨
約380kmのツーリング楽しめました。