セレナの修理完了・ウレタンクリアー塗装に関するカスタム事例
2021年05月03日 13時54分
念願のウレタンクリア実践❗️
黄ばみが気になり出し
ついに本腰入れました。
水に濡らした400番のペーパで磨き開始しました。
※この時点でのマスキングテープ貼り付けをお勧めします。
黄色の液体がどっぷり。
徐々に白い液体に変わります。
白くなれば黄ばみは落ちたことになります。
600番で磨いて小休止
乾くと真っ白になります。
最終的に800番まで行き養生しました。
へっぽこ養生ですみません
ついでに嫁がぶつけたとこもホルツの厚付けカラーパテで穴埋めした上で600番で削り養生しました。ホルツの塗装用スプレーで塗装します。
脱脂してからウレタンクリア吹き付け〜
やばっ😄すごくいい❗️
※ただし厚塗りしないこと、あと無風、虫がいないところがおすすめかな。
両目開眼です❗️
塗装したとこも余ったウレタンクリアで
吹き付けし終了。艶が出ていい感じ。
やっとメンテできました。
ご覧いただきありがとうございました😊