プリメーラのホイール交換・DIY・素人塗装に関するカスタム事例
2020年06月30日 13時05分
昭和生まれのオッさんです。昔から日産党で16年乗ったプリメーラから乗り換えました。理由はタイヤを買おうとしたら周りから「いつまで乗る気だ」「新車を買えば新品タイヤが付いてくるぞ」と総攻撃を受けたため \(//∇//)\
今回もプリメーラのネタです。ずいぶん前にオークションで格安で買った「BBS」7J×17inchホイール(すり減ったタイヤ付き)
格安の割に状態は悪くなかったのですが、せっかくなので素人による極めて危険な缶スプレー自家塗装を敢行😱先ずは足付け❗️
前の写真との違いが分かりにくいですが、シリコンリムーバーで脱脂、サフを2回吹きました。
ホルツのホイールカラー(シルバー)を数回に分けて吹き付けた後ウレタンクリアを3本程使用して仕上げ、乾燥させました😄
で…装着❗️センターキャップはパチものですので近くで見てはいけません💦
リアはこんな感じ。タイヤサイズは215-40-17の韓国モノです。(別のホイールに履いてたやつがバリ山でもったいなかったので組み替えました。持ち込みタイヤの為料金2倍、及び新品のバルブも付けたりでこれが一番お金がかかりました😓でもまだまだやりますよ〜😅)