スープラのスープラ80・TE37SAGA・JZA80・SUPRA・牽引フック装着に関するカスタム事例
2021年09月22日 23時52分
no car,no life. JZA80スープラSZ-R '97→ZN8 GR86 SZ '23 たまにサーキット走ったりします! よろしくお願いします🤗 ◯GR86 HSRドリームコース 41.142(RE-71RS 215/45-17) HSRサーキットコース 1:15.171(RE-71RS 215/45-17) オートポリス 2:13.578(RE-71RS 215/45-17) 一本クヌギスピードウェイ 34.588(RE-71RS 215/45-17)
サーキット走行再開から4年…
ようやく牽引フック取り付けてもらいました。
3月のスポーツ走行時にとあるシチュエーションでちょっとした判断遅れからコースアウトをしてしまい、リップスポイラー粉砕…
ドライビングにおいては無理をしないを信条に走ってきましたが、シチュエーションによりミスを誘発することもあるんだと認識。
走っていれば今後も何かしらあるかもしれないと思い、先送りにしていた牽引フックを取り付けたところです。
最近の車のようにネジ込むだけでOKというわけではなくフレームに溶接です😇
少しやる気になったスープラになりましたね🤭