S1 ハッチバックのオイル漏れ・オイル・ガソリン価格に関するカスタム事例
2025年02月20日 11時25分
当たり前の様に 漏れ続けています
昨日 夕方 車の下には段ボール紙を敷いて置いた。
17時間後
(メガネは、比較対象)
2か所から垂れる量が出てます
ここは 左前
左後
中央後
中央後
右後 上部
昨年2024年12月の ガソリン卸価格と販売価格の表
仕入れから3割乗せて販売って事だなぁ。
この表から 確かに長野県の異常な利益率の高さは、読み取れる
そして仕入れ価格は、平均より少し高い程度だなぁ。
逆に長崎が何故そんなに高いのか? 対馬とか島での販売価格かな?
造船業で大量仕入れで安い様な気がするけど??
追加で投稿
樹脂と金属の間じゃなく
樹脂から滲み出て来ている様に 見える
見えない?
体勢が苦しいので 動画撮影してみました。
今朝の2025/02/21様子
ピントが合わない
おもちゃのカンヅメ 1個届いた後に
プラス91も届いた。
明日 入れて 何処かにドライブに行かなくては… 目的地何処にするかなぁ…
ありゃりゃ 値上がりしている💔
しかもS1は、適合から外されている
青印付近からオイルが滲み出て来ている様です