WRX STIの針テラス・狂うジング♪・奈良に関するカスタム事例
2018年08月19日 01時15分
物心ついた頃からクルマに魂売り渡してしまってる所謂そんなイッてる人です。 僕も例外では無く言えない" ピー "な事しました。 もう一度熱くなりたい!!と約20年ぶりにMT車へ舞い戻り、そのあまりに長過ぎるブランクを埋めるべく現在リハビリ中です。 気の合う方に限っては濃いお付き合いをさせて頂いており、その延長でトータルカーライフを楽しめればと思っております。 過去諸事情から基本フォローバック、走行ステージに関しての情報開示は悪しからず致しておりません。
ヒョッコリはん‼️
この使い方で合ってるのか定かではないが久々に針に来てみた。
まぁ〜テラス内はオフ会やら賑やかな事。。。
すんごい派手なインプ?と思われる車両2台が名古屋方面へスクランブル発進♪
とりあえず、隣接するファミマで烏龍茶買って休憩❤️
うーん、どノーマルはダサい‼️
そろそろ本気でモデファイしよかなぁ〜と思うんだけど、道中ノーマルの良さを感じ気持ちが停滞💦
でもね、何処で誰と会っても特徴が無いからシラを切れると言う利点がある。
え?、そんなとこいる訳ないよー
と、言う訳でデビルマンの如く僕の顔を知られる訳にはいかないので馬のお面でも被っておこうかな。
オービスもヒヒーンってもんだ。
おっと、お口が過ぎた💦
しかし、気温20℃はこの時期驚きよね。
以前はココでオフ会とか参加してたなぁ〜
若い頃が懐かしい。
で、ココは遠方に有るノルドシュライフェ。
行きはリズムに乗れず、薄着に合わせ折り返しポイントでシート位置をワンノッチ詰めた。
帰り、行きよりはイイ感じに乗れる。
すると、前方に凄く速そうな白いEK9が。
なんかココ環状仕様によく出会う。
懐かしの304ボーダーを彷彿させる闇夜を切り裂くエキゾーストノート。
やはりシビックはこうでなくてはね‼️
後ろにつくと譲ってくれた。
どう見ても僕が勝てる仕様ではないのだが、以前見かけたEF9環状仕様も同様に譲ってくれてる。
舗装の悪い区間はダメージを考え加減してるのだろう。
ノーマル足の利点はココかな。
でも、舗装のイイ所で本気になろうと思えば。。。
初期から良く動き、それでいてコシの有る足できちんとローダウンにタイヤはハイグリで少しワイド、セラメラカーボン系ブレーキパッド&DOT4沸点280℃位のフルード、あとフロントの接地感インフォメーション向上程度は欲しい。
ロールよりピッチングは気にならないのではなく、ピッチングが気になる程シャープなブレーキが現状出来てない。
それをするにはあまりに踏み始め初期の制動力と耐フェード性能が不足してる。
それだけ解決してもピッチングは多い。
クセが目立たない様一箇所に凄いものを入れたりせず、ブレーキを含めた足全体のパーツを少しずつスープアップと言ったトータルモデファイが必要だ。
で、まだドライバーサイドで出来る事が有りゃしないか⁉️と誤魔化しの引き出しを増やすべく、オッサンは今日も何かを企んでいる。
とりわけ、
①的確な2速の3速の使い分け。
②ターンイン時グリップが足りないと思いクリップから奥でアンダーぽい動きになっても、何故か少し粘るアクティブトルクベクタリングをはじめとした電子デバイスへの理解度向上。
③管理で随分コンデションに差が出るEJ20との付き合い方。
④タイトS字コーナーやシケインなどで脱出に向けてフロントに対しリアが遅れ残る事がある。
前後バランスに優れ、かつ軽量で飛び道具無しのピュアスポーツなクルマはドライバーがとことんストイックに修行僧でなければならない。
対してvab の様なフロントヘビーな電子デバイス車は、イレギュラーに対しドライバーはどう言うアシストが得られるのか?、ドライビング技術の前にクルマを深く理解する必要がある。
これら4点は僕が対処していかなければ。
睡眠学習するかぁ〜おやすみ💤😴
途中よく避けれた轢かれた大きな狸の死骸。
なんとか無事帰宅。