ムーヴカスタムのがんばれダイハツ・ダイハツ応援投稿・Initial☆D family・L-ファミリー(light car family)に関するカスタム事例
2024年01月09日 03時47分
27年目(22万km直前)の旧規格ターボの軽自動車を普通の車として快適に、安全に長距離ドライブでも乗れる様にドノーマル維持仕様に拘って整備してます。 新品部品どころか最近は中古の部品すら出ないし、2025年から阿呆な政策で保険や税金の値上げで、長い付き合いの車なのに突然に降りる可能性も出てきました。(泣) 長期放置の方・絡みのない方・他の方と揉める方・未成年の方は時々整理させて頂きます。m(_ _)m
自分がムーヴを購入してから随分と長いことお世話になっていた東住吉のダイハツディーラー
昨今の問題でお騒がせのメーカーだけど 自分にとっては最高の思い出を残してくれた 車のメーカー
若手の整備士の方が多いので 古い EF エンジンを触ったことがない方が多くなり 最近は昔ながらの町工場に入庫することが多くなったけど…最後の大きな 修理は 2019年の インマニガスケット交換だったなぁ~
ムーヴの20周年記念アニバーサリーモデル…本気で買い替え考えた😂
ジーノ後継車キャストも心を動かされた一つだな😂
良い車たくさん作ってたんだし些細な数字のために 改ざん なんかするなよ
大嫌いな人間の言葉だけど…ここでは使わせてほしい
一番じゃなきゃダメなんですか❔
日本のメーカーであるけど顧客を騙す経営体質は許せない
できることなら復活して 昔ながらの日本車作りをまたしてほしいと願い応援してるよ😄