RX-8のrx-8・タイヤ空気圧モニタリングシステム・DIYに関するカスタム事例
2018年08月05日 09時12分
タイヤの空気圧をチェックするTPMSを導入しました。
ただ単に空気圧を表示したい理由だけで導入しましたが、温度も表示され、エンジン付近のタイヤの温度が上昇しやすいなど色々発見がありました。
表示はスタンドの空気圧メーター-0.1Bar程度なので誤差でしょう。
夜だとこんな見え方。
日中は多少くらいかなといった感じですが、画面の反射が少なく見やすいですね。
2018年08月05日 09時12分
タイヤの空気圧をチェックするTPMSを導入しました。
ただ単に空気圧を表示したい理由だけで導入しましたが、温度も表示され、エンジン付近のタイヤの温度が上昇しやすいなど色々発見がありました。
表示はスタンドの空気圧メーター-0.1Bar程度なので誤差でしょう。
夜だとこんな見え方。
日中は多少くらいかなといった感じですが、画面の反射が少なく見やすいですね。
ABS警告灯診断昨年9月ごろより点く様になり、最近は消えません。ABS効かない(刺さり死にそうになりました)、フィードバック走行で重宝してたオートクルーズ...
なんてこった久々にボンネット開けたらエアインテークの蛇腹がこんなことにミッション降ろしてるからエンジンが傾いて引っ張られてしまったんですねまだミッションO...
2025年4月4日(金)流山おおたかの森S・C本館立体駐車場4Fにてこの立駐はチョット照明暗いなぁ💦TOHOシネマズ流山おおたかの森で映画鑑賞です。中山美...