カプチーノのCT三昧の旅😄・新潟港到着・カプチーノのオーナー繋がりに感謝・弥彦山山頂・新潟から長野へに関するカスタム事例
2023年05月26日 22時03分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
北海道から新潟港に今朝、無事に帰還しました🫡
北海道の皆さま、ありがとうございました🙇♂️
新潟港に着くと、カプチーノオーナーのK-Shinさんのお迎え🤣🙏🏻
K-Shinさんから見るとこんな感じ😄フェリーのデカさが😅
フェリーの中で降りる準備を💦
ヨタハチの方々とも交流でき、携帯番号を交換しました😄しかしながら、4人とも北海道の人🤣
お迎えしてくれたK-Shinさんの元へ😊
去年の治部坂MT以来、1年ぶりの再開😄
K-Shinさんの先導で下道の海沿いをランデブー走行しながら…
K-Shinさんの投稿でよく見る、弥彦峠の見晴台へ案内して頂きました😄
一度行ってみたいと思ってた場所、天気が良ければ最高なんですが…😅
(写真はK-Shinさんが撮影したもの)
パラグライダーが飛び立つ場所らしいです😳
高い所は慣れてますが、コレは怖い😱
大海老フライの定食を頂きました😋ご馳走さまでした🙇♂️結構腹持ちがよく、夕食は軽く済ませました😅
その後も撮影スポットを案内して貰ったり…
お土産を見てまわったりしました😄
嫁さんに梅酒を😁
こんなワインがありました🤣🤣🤣
富良野で買った🍷ので、買いませんでしたが😆
案内を交えながら100キロの道のりをランデブー走行して頂いたK-Shinさん、ありがとうございました🙇♂️
最後に北海道のKЁИさんから受取ったバトンを、次の目的地のカプチーノMTが開催される治部坂高原へK-Shinさんに投げて貰いました😄
まさかのアンダースロー😳ドカベンの里中智やん😄若い子わかるんかなぁ❓
新潟にも明訓高校あったよね😆
明日のMTに備えて洗車しワックスがけを😁
カプチーノ治部坂MTに参加される方々、よろしくお願いします🤗
今日一日の走行距離は352キロでした😁