スイフトスポーツのコーティング選びが大切・キレイな愛機が最高👍・洗車に『プラシーボ効果』は不要・こだわりの洗車美学・キレイな愛機で安全運転✨に関するカスタム事例
2024年12月07日 21時41分
WRCにおける新人の登竜門、スーパー1600というカテゴリーで比類なき安定感と圧倒的な強さで前人未到の9連覇を果たし、無敵のエンジンと言われたM16Aを積むスイフトスポーツに乗っています✨ コンセプトとしては、ターマック(舗装路)を楽しく速く走れる様に作ったつもりです✨ カリッカリのチューニング車輌な割りには、乗り手に優しく、素直に動く、癖のない仕上がりが自慢の愛機です。
皆さん、こんばんは🌃🙋
自称31スイスポエアロのパイオニア『マサヤン』です。
夕飯を作る前に、したためていた投稿を途中保存しようと思ってボタンを押したところ、『下書きを保存』ではなく間違って『破棄』を押してしまい、全てが風呂の泡・・・いや、水の泡になってしまった事は内緒です(笑)
くそッ・・・やってもうた(¯∇¯;)
という訳で、再度チャレンジです(笑)
現在の福岡、気温は8℃。
肌寒さを感じる気温になっています。
今日は朝イチから洗車しようと思って、ある程度厚着をして外に出たんですが、それでも寒さを感じるほど😵💦
いやぁ~寒くなりましたね🥶💦
先週のプチオフから一週間が経ち、先週気まぐれに降った雨のせいでボディーも汚れています( ̄ω ̄;)
裸眼では汚れているがよく分かるんですが、写真ではキレイに見えてしまいますね💦
そんなこんなで、今日は朝から洗車しました🚗𓂃🫧
誰よりも洗車にこだわる私。
いつもは台所用中性洗剤で洗車する(これでも十分キレイになります)んですが、Amazonで久しぶりに買ったので、コーティングを痛めないようにする為にもコチラで☝
Keeperの洗剤は泡立ち&泡切れも良く、優しくボディーを洗ってくれます✨
中性洗剤は泡切れが悪いので、コレは時短にもなりますね🥹✨
今のところ、ホイール洗いには2種類の溶剤を使い分けていますが、フォーミュラなんとかよりもオイルクリーンの方に軍配が👍
元々オイルクリーンは、タイヤの汚れ落とし用に開発された洗剤。
タイヤのしつこい汚れはキレイになるのはもちろん、ブレーキダストにも反応して落としてくれるので、毎洗車にはレギュラーメンバーとして活躍してくれています✨👏✨
ただし・・・鉄粉までは取れないので、鉄粉取りを取りたい方には専用の溶剤が必要な様です💧
フォーミュラなんとかはもう買う事は無いですが、オイルクリーンは安価な1リットルもありますが、私は4リットルをリピ買い。
7000円を超える金額はしますが、希釈しても効果変わらずなので😎✨
なのに、原液でたっぷりと使ってる私は・・・キチガイ以外の何者でもありません(笑)
汚れ落としには溶剤も大事ですが、もっと大事な物は道具になります✨
ホイールはボディーほど表面が滑らかではありません。
表面には無数の穴があり、その中に汚れが溜まります。
それを掻き出してキレイにしてくれるのが、毛筆で作られている洗車ブラシ✨
マイクロファイバークロスでは入りきれない穴に細かい毛筆が入り込み汚れを掻き出してくれます👍
オイルクリーンでホイールもピカピカ✨
Keeperのホワイトロンでボディーも艶々に✨
コレでようやくキレイになりました✨
やっぱり愛機はこうでなくちゃ(๑•̀ᴗ- )✩
ご覧頂いているモンスタースポーツ製のボンネット・・・8年近く前に製作してもらう際に一緒にショップで取り付けて貰ってからというもの、一度もクリア塗料を再塗装をしてもらうこと無くここまできています👍✨
固形WAXや市販の簡易的なコーティング剤だけで、この綺麗な状態をキープし続ける事は不可能に近いでしょうね✨
・・・Keeperコーティング恐るべし(笑)
この前行った佐賀空港オフでも、私の愛機をご覧になられた方が『コレって・・・再塗装されてるでしょ!?w』と言われましたが、ボンネット、ボディー共に再塗装一切無し。
ケミカルだけで、車はここまで仕上がります😎✨
我が家で洗車オフした後、この驚異的な美しさに惚れて着々とKeeper信者を増やす私(笑)
果たして、次にその毒我の罠にかかるのは誰なのか・・・!?
まっ・・・それは冗談ですが(笑)
でも、それくらい本当にキレイになるんです✨
まぁ~私の愛機、魔王号のボディーが実際に物語っていますからね☝️
洗車で大事なのは『プラシーボ効果』ではありません。
『キレイになった・・・様な気がする』ではダメなんです。
ケミカルの選び方、施工方法を実際に習って、尚且つ自分で施工してみて、施工後のボディーを自分の眼で見て、その後の期間の効果を肌で感じる・・・。
それが大事だと思います👍
現在色々なケミカルが発売されていますが、やっぱり私がオススメするのはやっぱりKeeperのホワイトロン。
ポリマーコーティングにはなりますが、効果は素人目から見ても明らか✨
キレイな車で楽しいカーライフを送りたいものですね🚗³₃
あぁ~~(* ´ㅁ`*)💨
長いこと文章打ったもんだから疲れちゃった(笑)
慣れんことはするもんじゃないですね😅💦
私としては、今回内容が面白い部分が作れなかったかもしれません💧
・・・すいません💦
でも『愛機を大切に乗りたい』という熱い気持ちだけは、皆さんに伝わったのではないでしょうか!?
今回のバンパー交換、ホイール&エアロ変更で、魔王号も最終形態になってますからね✨👍✨
これ以上弄ったら、嫁さんに埋められそうなので止めときます(笑)
ホイールを変えたからロシアによるウクライナ侵攻が終わる訳でも、マフラー交換したから核兵器が世界から無くなる訳でもない(笑)ですが、美しい愛車でコレからの🚗ライフも楽しみましょう🎵
ではでは✋