GTOの待望のSF超大作・新連載の前夜祭その2・もどきとGTO嬢が大活躍・世界を救え!・新連載に関するカスタム事例
2022年01月29日 16時37分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
も「今日も長期連載開始前の特別編、すなわち前夜祭その2なのです😤。」
嬢「うーん😏!いよいよ連載しようにもストーリーに行き詰まってるようね🥱。」
も「ぎくう😳!いえ、そんな事はありません。既に3か月先までのストーリーが固まっておるのですぞ💦。」
嬢「えええー🤨、そんな長い連載考えてんの?」
も「そうです。SF冒険超大作なのです😤。」
嬢「皆さん飽きちゃうわよ🤔。」
も「さて💦、商品のご紹介の続きですが、ポセイドン最大のウリは、お腹と肘から飛び出るミサイル(海中で発射すると魚雷)のギミックなのです😤。」
嬢「また出た🤦♀️。北の将◯様の極超音速兵器並みね🤔。」
も「あーあーあー😮💨、やめてください。Mr.NOで公安警察から18禁投稿疑惑でマークされる恐れがある上に、北の工作◯にまで狙われたらどうするんですか∑(゚Д゚)!!」
嬢「だから自業自得だっての😤。」
も「公安から北からと、引っ張りだこ状態のもどきなのです😤。」
嬢「サンドバッグ状態の間違いじゃないの😏。」
(↑エボリューショントイのホムペより)
も「特にこの片膝立ちポーズでは、つま先が曲がることで、ビシッと決まるよう、とても凝った造りをしているのです😤。」
嬢「こだわってるわね😳。」
も「LEDで目が光るギミックも搭載です。これぞ私たちアラフィフおじさんが欲しかった、スピードこそロプロスやロデムに劣っても、作中一度も大きな破損やダメージを受ける描写のなかった、何をしても壊れない、古代の宇宙人であるバビル1世により作られた、ある意味最強の巨体ロボ、それがポセイドンなのです😤。」
(NET系列バビル2世より)
嬢「ふふーん😏!↑その割には敵に操られて、主人であるバビル2世を攻撃してなかったっけ?😏」
も「あーあーあー😫!やめて下さ〜い。それは決して知られてはならない3つのしもべの黒歴史なのです。………💦うーん🤔、それにしてもそんな事まで知っているとは😳。GTO嬢、決して侮れない!😱」
嬢「ふっ😏、それに最終回では、敵の秘密基地兼巨大ロボットのビッグ1に苦戦し、最後は地味なひざカックンチョップの連発でかろうじて勝つのよね😏。」
も「ブフォフォ∑(゚Д゚)!伝説の膝カックンチョップ🦵までご存知だとは( ゚д゚)!!マニア度がずば抜けてるぞGTO嬢!恐るべし😱。」
も「さて、付属のロデムもシャープな造形で、まさしくロデムそのものなのです😤。」
嬢「確かにこれで、クラリスの愛犬カールと見間違える人はいないわよね🤔。」
も「さて、これだけ充実したボリュームと高いクオリティをもつ、この商品の気になるお値段は?😤」
嬢「ドキドキ💓!」
も「送料無料で、税込2万6580円也😤」
嬢「たっけえ∑(゚Д゚)!」
も「しかしメーカー様による定価↓は、」
も「税込3万1680円なのです😤。」
嬢「じゃ、それでも5000円以上値引きしてくれてるんだ🤔。」
も「そうです。あみ◯み、でじたみ◯は頼もしいマニアの味方なのです😤。」
さて、いよいよ次回から驚愕のSF超大作の連載が始まります。お楽しみください。