グロリアの和と愛車・簾・BOYDS・日本の夏・330に関するカスタム事例
2024年09月16日 23時04分
数多ある投稿の中から見つけてくれて感謝です🥰
オープニングは330グロリアとルーチェの2台持ちの頃のショット🤗
何気にルーチェのホイールがマッドシャーク16インチから本物のBOYDS17インチに変わってる😁イェーイ✌️
本日はお題の「和と愛車」を330グロリアでやってみましたー😆
どこが「和」なんだと思いきや、拡大すると、なんという事でしょう。リヤウィンドウのところに「和」がありますね😄
この頃、ワタクシの地元では日本の夏の風物詩「簾(すだれ)」をクルマに吊るすのが流行ったので、ホームセンターで小さめの簾を買ってクルマにつけられるようにサイズ調整の加工をして取り付けてました🤗
なんとも涼しげな「和」のアイテムで日本の夏を感じる愛車になりましたー😆
ちなみに簾と同じようなヤツで「葦簀(よしず)」がありますが、違いは、屋内に吊るして使用する、素材が横方向なヤツが簾(すだれ)です。屋外に立て掛けて使用する、素材が縦方向なヤツが葦簀(よしず)です😙
おばあちゃんの知恵袋的な豆知識でした😁
いつも使い回す画像の背景をペンツールで黒く塗りつぶしてみました😄
ちょっと新鮮ですね✌️