セレナのキャンプ・クロスメンバー・ウレタンブッシュ・異音・亀裂に関するカスタム事例
2025年02月02日 22時05分
愛車遍歴 HCR32(R32 GTS-t) →弄りも走りもドップリはまる ECR32(R32 GTS25タイプX・G) →結婚を機に4ドア化 SF5(初代フォレスター) →レジャーに行けるように4駆化 L575S(ムーヴコンテカスタムRS) →第一子爆誕で維持費削減&嫁AT限定 MH34S(ワゴンRスティングレー) →第二子爆誕 実家の不要車を貰う CC25(セレナハイウェイスター) →ファミリーキャンプへ行く 今ココ
あけましておめでとうございます!(遅)
生存報告です。
年始はキャンプ行ってました⛺
で、うちのセレナはずっとフロア下からギシギシ、ゴッ、ミシミシと異音鳴りっぱなしでした。恐らくはこの時代の日産車の泣き所、クロスメンバーのブッシュのちぎれを疑いました。
で、普通にブッシュ交換を要望するとクロスメンバー丸ごと交換が必要になるため10万円オーバーの出費になるという噂…。しかしこのパイナップルのようなウレタンブッシュ(3000円位)を噛ませれば代用できるらしい…素晴らしき先人の知恵に感謝🙏
車体の下に潜るのって怖いんですよね😱でもウマを噛ませてフロント側を浮かせてしまえば作業自体は全然簡単でした✨
規定トルクで閉めれば完成です。試運転すると劇的に異音が無くなって感動しました😭て言うか普通に戻っただけなんですけど…
セレナさんにメッチャ愛着増しました🥰
そう言えば高速で100km出すとリアの振動が凄いんです。見てみるとリアタイヤにデカイ亀裂が… マッテレ感がだいぶ薄れてるし中心が何か盛り上がってる?怖っ😱
次回はタイヤ交換ですね…😭💸💸💸
ココ最近、維持りばっかですが復活の度に愛が深まってます❤️