タントカスタムのタントオフ会・燃費記録に関するカスタム事例
2021年05月10日 00時48分
備忘録的投稿が多いです。 30歳のオジサンです。 空冷VW歴7年です。 オービス気にするのに疲れ、遅くても楽しい車を求めた結果100キロ巡航できる乗り物がなくなりました。 整備に関しては素人ながらも真剣に向き合ってるつもりです🙃 時に質問攻めしますがご容赦願います🙇♂️ 【所有車】 空冷VW タイプ2 1961 microBUS スバル サンバーディアスS 1997 ホンダ ゴリラリミテッド 1979
皆様こんばんは😇
本日は福島県二本松市で開催されたタントオフへ参加してきました!
VALTさん、主催していただきありがとうございました✨🙇♂️
お集まりの皆様、楽しいひとときとリコール確認ありがとうございました✨🤣
写真を適当にアップします😁
い〜ち
(*´罒`*)の
さぁんの
すぃ〜の
ごぉ〜の
ろくぅの
菜々緒ォ〜んっ♥
オトナのオマケ
雰囲気ヨシ
16時少し前に会場を後にし、小名浜経由で海を拝み、そのまま海岸沿いを走って帰宅してパシャリ📸
前日の日本酒と朝ホテルで飲んだドリップコーヒーが効いてか眠くならずに帰宅!
途中大洗手前で30分飯休憩しただけで帰ってこれました😆
5キロ持たずに眠くなるときもあるというのに不思議😅
行きのタ〇ウマの如くブースト1kホールドの東北道とは打って変わって、マシュマロパ〇に勝るとも劣らないソフティなアクセルワークで下道をヒダ走り脅威の燃費を記録!
※二本松出る時に燃費計はリセット済
道中はほとんど信号がないとはいえ、遠回りしたので走行距離は約300キロ
ガソリンも会場手前20キロくらいのところで入れて、無給油でこの残量はガッキーに茶髪巻髪並の反則レッドカード🤩
ノーマルがどれくらいの燃費かわかりませんが、HALFWAYさんのECU書換は本当にオススメです!パイオ〇タンでも十分元が取れます👍
本日交流していただいた皆様、ありがとうございました✨😆
またお会いした際は宜しくお願い致します🙇♂️
そして御一方、オーディオの世界へお誘いして参りました。笑
楽しみです😁👍