マーチのフォーンを交換しました・元々のステーに固着して、外せないから…・色々汚いから、時間ある時に次回・プラグとイグニッションコイル交換しますに関するカスタム事例
2024年07月02日 16時48分
午後からマーチにサクッとこれらを取り付けようと作業を始めたが…
結論から言うとフォーンしか付けられなかった🤣
なぜかと言うと…元オーナーが新潟だったから錆が酷くて?錆止めを塗ったから?
フォーンを取り付けてあるナットを緩めようとしたら…曲がっちゃうは、ナットはびくともしないわで、どうしようか悩んで時間が経過…フォーン本体だけ外し
外した場所にフォーンを2つ取り付けました。
元々の物が外せないから、ステーが約2倍の長さで、大元が曲がって強度不足だし、振動で揺れますが、とりあえず干渉しない様な感じに取り付けました。
不具合あれは、別の場所に移設します。
後付けフォーンは、アース線があり美しく無いので、好きではありませんが、トヨタのプレミアムフォーンは値段が高いので、音も悪く無いオートバックスのこのフォーンにしました。
マーチは、ただの遊び車だし。
デリカには、ヴォクシー煌Ⅱに付いていたトヨタプレミアムフォーンを加工して取り付け。
アースは、本体自体が担うので、無駄な配線なく美しい😄
3年前ヴォクシーには今回付けたフォーンを愛知県に納車行く前に取り付け下取りに出しました。
プラグレンチも16mmのものしかないから無理かと工具箱見たら😆
コーケンのプラグ用14mmソケットを発見🤣
確か、コーケンの工具セット買った時に付いてきたか、レビュー投稿して後日送られてきたか忘れたけど、やっと使う日が😆
が、インマニ外したら、意外に色々汚くて、去年に前オーナーが日産ディーラーで車検時にスパークプラグ等変えてあるのに清掃されてない?
嫁さんがPTAの集まりが夜にあり、1番下の娘の英語の送り迎えにマーチを使わないと駄目だし、どうせなら綺麗にしたいからインマニを元に戻して、次回時間ある時にやる事にしました。
インマニ止めてるナットを外す際に柔道の試合中に亜脱臼して、その場ですぐにハマった左手薬指を強打し、悶絶😇
腫れは落ち着いてきているがまだ少し腫れているし指が真っ直ぐならないし、曲がりも他の半分…結婚指輪が全く付けられない🤣