CR-Xのドアバイザーに関するカスタム事例
2019年04月02日 23時45分
エアコンが故障して雨の日は窓ガラスが曇るので、ドアバイザーを見つけて購入。
取り付け手段が、両面テープのみで脱落が心配。。
パーツリストにも純正品が載ってなく、正しい取り付けの形が分からないのですが、純正品もテープだけの取り付けでしたっけ?
窓枠に金具だけ残っていて、この金具で付いてたのでは?と思うのですが。。
2019年04月02日 23時45分
エアコンが故障して雨の日は窓ガラスが曇るので、ドアバイザーを見つけて購入。
取り付け手段が、両面テープのみで脱落が心配。。
パーツリストにも純正品が載ってなく、正しい取り付けの形が分からないのですが、純正品もテープだけの取り付けでしたっけ?
窓枠に金具だけ残っていて、この金具で付いてたのでは?と思うのですが。。
APRacingCP3860になります。ASRxAPRacingBigBrakeKit299mmレーシングキャリパーなので、ダストシールレスになります。ア...
お題のローアングルショット。2013年3月河津七滝ループ橋にて。写真ファイルを漁ってもローアングルは殆ど有りませんでした。パワーバルジやルーフからテールに...
ローアングルまかせろ😤話はEGで😲新しいヘッドライトは良いね〜と思いながらの早速殻割り・・・😱割れねー⁉︎🤣純正ライトに使われるシーリング剤ではないですね...