トールカスタムの54,000km・洗車・私のトランク収納・ホンダ純正ボルトキャップ・深夜投稿すみませんに関するカスタム事例
2023年03月05日 02時02分
モットーは、トールサイズのお手軽隠れ音響仕様。 純正ベース合法カスタムをしております。 たまにですが、オーリス及びタントの投稿もします。 いいねしない方、投稿数と情報が少ない方、ゲーム中心の投稿・フォロー数が極端に多い方はリフォローしません。 連投や、フォロー数の整理をさせて頂く事があります。 中の人、カスタムを貶めるのはおやめ下さい。🙇♂️ エンラージ商事製のルーミー用のパワーウィンドウキット、LA600専用ゴミ箱を探しています。お声掛け・お売り下さい🙇♂️
深夜投稿になりますが…😅
今日は初めて東風平のいしぐふーに行った時にもらった水餃子無料券の縁があり、再び行こうとしましたが…
(鶏寅にもハシゴする予定でした)
しかし右手首が😱…。
皮膚科に行かざるを得ず😫💦
久々に皮膚科に行ったら、朝から混んでおりました😫
待っている間に、水と塩おにぎりを近くのローソンにて購入。
皮膚科から戻り、給油。
皮膚科で時間をかなり取られてしまい、今回は東風平だけ行くことにしました。
途中で53900kmのりました。
中城から南下して西原町→与那原→南風原を経由し八重瀬町へ。
1月と同じ、3時過ぎに着きました。
そしてまた1月と同じカウンター席かつ同ポジション😅
車も前停めた所と同じになりました😁
浦添大公園のように景色を眺められなくても、車を眺めながら食べるそばは美味しいです😁
今回も前と同様、いしぐふーそばダブル大盛り&黒マー油ミニそば!
そして水餃子👏😁✨
頂きます😁
炙りソーキ😁
黒マー油ミニそば😁
最後は水餃子!😁
完食😁✨
美味しかった!
当分はそば控えようかな…😅
呪術廻戦の新刊買わねば😀
東風平→豊見城市→那覇市。
那覇市→浦添市→西原町。
3度の洗車。
お題は、「私のトランク収納」ですが、ウーファーのスペースになりました🤣
実はウーファーの下にもちょっとした収納があり、トヨタで買ってきた三角反射板を入れています。
ホンダ純正ボルトキャップを引っ張り出して…
バックドアのボルトに被せました。
バックドア側は、長らく被せていませんでしたが…😅
被せる前。
フロント側は、タッチペンで塗ったボルトキャップをはめています。
左側も同様に被せました。
バックドアの金具と同じ黒なので、塗装不要です😁
洗車後は再び、西原町→浦添市→那覇市。
国際通り→イーアス豊崎へ。
そして、54000kmのりました。