プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例

2021年07月11日 20時12分

ひでプリG'sのプロフィール画像
プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、クソ暑かったですねぇー(ㅇㅂㅇ)

皆様、熱中症に負けずに、頑張っとりますか?

私は、車検上がりで、そのままだった、プリウスをば車高落とし、フロントにロールセンターアダプターを組み直し、倒れそうになりながら、熱中症になりかけながら(爆)

今日は、頑張りました(*¯ㅿ¯*;)

日陰で34℃( ⚭_⚭)

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車検仕様から、エゴカー仕様にかっちょよく変身しました(^_^)

画像はまたの機会にm(*_ _)m

で、お待ちかね(^_^)クァンタムソレノイドの取り付けです

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まず、エンジンルーム内のヒューズBOXから、EFIのヒューズ 20Aを抜きます( ´ิω´ิ )

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次に、私のプリウスは、エンジンカバーはポイしちゃった(笑)ので無いですが、サクションパイプのHKSのプレートをソレノイドにアクセスしやすい様に、外します

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

赤丸のソレノイドのコネクターを抜きます

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ソレノイドをとめてある M10ボルトを、外します

M10ボルト1本だけで固定してあるので、後は奥に向かって、ソレノイドを引き抜きますこの時、ソレノイドには、エンジンオイルが、微量溜まってますので、抜く前にウエス等を下に敷きながら抜くとオイルこぼれを防げます

それでも少しはオイルこぼれで、汚れますので、パーツクリーナーで、綺麗にしておきましょう(^_^)

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左ノーマル、右クァンタムソレノイドです

モーターがデカくなってますね(^_^)

油圧シリンダー側は、ハッキリとした違いはあまり無いようにも見えます

オーバルの窓は開口部の角度が少し違うかなぁ?

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ノーマルのソレノイドを外した逆の手順でクァンタムソレノイドを取り付けます

この時、Oリングに傷をつけないように、ノーマルソレノイドに付着している、エンジンオイルをクァンタムソレノイドのOリングに塗ります

滑りが良くなった状態で取り付けやすくなります

パッケージから、出したクァンタムソレノイドには、予めオイルが塗ってありますが、エンジンオイルを塗布した方が良いでしょう(^_^)

クァンタムソレノイドをM10ボルトで固定

コネクターを繋ぎます(^_^)

てか、取り付けたら、クァンタムソレノイドのロゴが裏かい( ̄▽ ̄)(爆)

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

HKSプレートを戻し、最後にEFIの20Aヒューズを戻します

取り付けは完成✨

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

プライミング作業に入ります

プライミングとは、新しく取り付けた、クァンタムソレノイドの内部にオイルを循環させる為の作業です

と言っても普通にエンジンをかけて暖機運転させ、オイルを循環させる事です(^_^)

30分程、学習させる為にエンジンをかけたまま放置です(^_^)

プリウスの熱中症に気をつけよう・VVTi補正( •̀ᄇ• ‏́)ﻭ✧・ハイカム٩( ‏ᐖ ‎)۶・クァンタムソレノイドに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これで取り付け作業は終わりです(^_^)

学習は、2、3日かかるとの事

実走の体感は、また後日、仕事場からの、自宅までは、ノロノロ運転しか出来ませんので( ⑉´ᯅ`⑉ )

それに、ハイスパークイグニッションコイルの効果があるので、分かりずらいでしょうなぁ(爆)

トヨタ プリウス ZVW3073,077件 のカスタム事例をチェックする

プリウスのカスタム事例

プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

誰か買いません?HA36SアルトワークスMT用ステアリングエアバッグつきですー笑

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/10 22:26
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

エアサス外しました🤓花粉が鬱陶しいですが、固形ワックスにハマってます。目標は全メッキです🤣

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/04/10 21:10
プリウス

プリウス

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/10 21:05
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

エアロ取り外しました😊早く鼻毛のメッキとシャークフィンアンテナ取って時間かけてUS仕様にしていきたいなぁ。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/10 21:01
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

夕日…朝日じゃ駄目ですか:⁠^⁠)全然関係ないですけど九州は門司港です。遠いですね~(⁠T⁠T⁠)今は鳥取の琴ノ浦サービスエリアでひと休み。

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/04/10 20:59
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

雷雨の中、MR-Sの次女と、くら寿司で回転寿司デート❤️

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/10 20:46
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

桜🌸が散る前に🌸

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/10 19:52
プリウス MXWH65

プリウス MXWH65

撮っていただいた写真をもとにルーフラックを追加して生成してみました。「天井にSUVが装着しているようなルーフラックを追加」のプロンプトで。細部は元のプリウ...

  • thumb_up 103
  • comment 1
2025/04/10 19:03
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

半年間はイジらないと言う約束でセカンドカーを購入しましたが…やっと解禁ホイールと車高調は購入済みなのでやっとイジれる(笑)

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/10 18:41

おすすめ記事