ジムニーのともぞーさんが投稿したカスタム事例
2024年01月04日 22時26分
JB64 「あっ!ジムニー買ったん!?」 「そうそう。」 「これって…ノーマル?」 「あーちょっとだけいじってるねん。」 「せやんな!なんか街中で見るのとちがうもんな!」 「あ、わかる?」 「わかるわかる!かっこええやん!」 そんなジムニーを目指します。 …のはずが 1年経てばあら不思議。 こんなジムニーになっちゃった。
やったよ!
ついにやったよ!
これまでもこれからも、週末等に妻が仕事の日はジムニーで子育てのワイ。
しかーし!我が家の初号機ヴォクシー80はリアモニターでDVDやテレビ鑑賞ができるが、ジムニーはそれができず不満の我が子!
待て!落ち着け!我が子よ。
このALPINEのDA7Zはな、テレビこそ見れへんが、こんなことができるのよ。
ほれ、このためにAmazonで購入したこのiPhoneとつなげるHDMIの変換ケーブルをつないで…
あれ?
つないで…も、つながらない!?
ちくしょー!!これやから紛い物はー!!!!
せやったらCarPlayで音だけ車から出させてモニターはスマホで…
何?画面が小さくて見えへん!?
音と動画の動きがズレてる!?
やかましいわー!!!!
なんてことを繰り返しているうちに、思いついたのが、そう、【Amazonファイアスティック作戦】。
そうか、その手があったか。
これなら全てが解決や!
WiFiはワテのスマホをテザリングや!
ワイのデータ通信無制限は、公営ギャンブルをわざわざ外出先でも動画を見ながらライブでコソコソ楽しむためにあるわけではないのや!
この時の我が子のためにあるのや!!!!
ってことで、昨日ポチッとしたのが本日手元に届き、早速とりつけました。
まー!!!!!!これは快適。
100点中95点や!
我が子満足。
親父も満足。
槌屋ヤックJB64式スマホホルダーも、リモコンホルダーとしてめっちゃ使える!
素晴らしい!!
みなさんに、おすすめします。(もうされてるかもやけど。)
あ、ちなみに。
あくまでも、同乗者が楽しむためであり、運転中のワイは、見まへんで。あきまへんからな。
ぐはは(΄◉◞౪◟◉`)
現行ジムニーのこの謎のスペース?を有効活用!
アイテムは楽天でポチッと。
HDMIとUSBポートがございます。
取り付けは、納車時にディーラーさんにこそっと。
おさまりがわずかに右に向くファイアスティックさん。
ワテは気になりますが…
まあいいか。
配線束ねて、はい完成。
夕食はかにすきして、明日から仕事、がんばります🦀