デリカミニのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・フェンダーガーニッシュ取付・熱中症には 気をつけてに関するカスタム事例
2024年07月18日 13時47分
デリカミニとコペンの2台体制に。 素人なりに出来ることは挑戦、出来ないことは丸投げ!手間はプライスレス(ΦωΦ)。 フォロワーの皆様、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m ※いつもフォロー、いいね頂きありがとうございますm(._.)m
晴れたので作業前に洗車。(朝5時)
位置確認からのプライマー塗布のマスキング。
穴あけの位置もマーキング。
既に暑い(-ω-;)
マッドフラップは最初に外しておくと良いでしょう。(後で気付く)
タイヤは付けたままでも出来ますが、外して作業した方がやりやすく確実なので外しての作業をお勧めします。
ダミーボルト以外は取付完了♪ヽ(´▽`)/
当たるかもしれないと聞いていたのでドキドキしながらドア開閉時の確認…干渉無し!ヨシ!
ラッピング以外の作業時間は約5時間位でした(゚ω゚;)
カモフラは多少の粗は隠してくれるので助かります(笑)
暑いし疲れたのでダミーボルトはまた後日( ̄▽ ̄;)
リアの穴あけは要注意。位置合わせは正確に!
鉄板2枚重ね(ボディー)なので失敗すると取り返しのつかないことに…自信のない方は業者に頼みましょう。
最後に…皆様、熱中症には気を付けて!