ぽんつくさんが投稿したバイク・マグナキッドに関するカスタム事例
2018年12月05日 20時00分
気になった方無言フォローしてしまいますがお許しを… MT、オフ会など自分からは誘えないチキンなんで誘ってもらえると嬉しいです!
車じゃないですが…
誰得チキチキバイク遍歴でも書いてみようと思います。
まずはNS50F
パーツごとで買ってコツコツ塗ったり消耗品変えながら作ったバイクです。
引っ越しの時に後輩に売りました。
実は初代MBX50のエンジンが載ってるんです!
制作中の様子
実家はガレージあったんで良かったですね〜
高校の時の愛車
マグナキッドでした。
地元の新潟から東京行ったり琵琶湖に釣りキャンプしたりいろいろやりました。
スティード用のシーシーバー付けてました。
大学の時乗ってたNSR250Rとボルティー(整備中)です。
時間さえあれば夜な夜な峠に行ってた頃です。
カフェレーサーボルティーです。
効かないブレーキ、空冷シングルのトルク、端までタイヤ使えないステップ、伸びない最高速
これらが絶妙にマッチして峠では使いやすいバイクでした。
インマニが劣化してて途中でキャブが外れることがしばしば…笑
昔からの夢だったRZ
現愛機です。
先輩が降りるところを格安で譲ってもらいました。
やっぱり2ストが好きです。
25歳になった今、世間の逆風には負けずに時代錯誤のマシンを末永く大事にしていこうと思います。笑