BRZの86・パワステ・異音・コトコト音・ハンドルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZの86・パワステ・異音・コトコト音・ハンドルに関するカスタム事例

BRZの86・パワステ・異音・コトコト音・ハンドルに関するカスタム事例

2022年03月06日 19時51分

コウヘイのプロフィール画像
コウヘイスバル BRZ

ダークグレーメタリックのBRZ乗ってます🐢 たくさんの86/BRZオーナー様と出会う事が出来たら良いと思っています。 この車が最初で最後のスポーツカーになると思うので大切に乗っていきます^ ^

BRZの86・パワステ・異音・コトコト音・ハンドルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

86 BRZのパワステの異音修理!

前期86BRZ乗りの皆さん!走ってたらコトコト鳴りませんか??その原因はおそらくコイツです!
この部品変えたら静かになりました!

ちなみに部品はメルカリにて購入しました!

<この作業で必要な工具>
プラスドライバー
細いマイナス
クリップ剥がし
12、14、17のソケット
エクステンションバー
ラチェットレンチ等

BRZの86・パワステ・異音・コトコト音・ハンドルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内装はある程度外します。
コラムのカバーをはずす際はメーターパネルと一緒に外します。プラスドライバーのみで全て外せます。

ハンドルのエアバッグ部は、細いマイナスドライバーで3箇所ツンツンするだけで脱着できます!楽です。
ハンドルは17mmのナットでとまってます。
ハンドル位置ズレ防止の為、印を付けてから外します。

BRZの86・パワステ・異音・コトコト音・ハンドルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上から
14mmボルト
12mmボルト
クラッチ スイッチ

14mmのボルトは隣のブレーキペダルの部品に干渉して抜きにくいです。パワステを斜めにしてガジガジ抜きました。

12mmは簡単に脱着できます。
一応印をつけましょう。ハンドル位置がずれます

クラッチスイッチのカプラーを外さないと、パワステ部が当たります。

BRZの86・パワステ・異音・コトコト音・ハンドルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このボルトも14mm
この反対側にも同じボルトがあります。

前の画像含め3つのボルトを外せばパワステを脱着できます。

スバル BRZ59,916件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZD8

BRZ ZD8

棚田がうっすら雪化粧❄️冬の山道は安全に❗️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/06 12:27
BRZ ZD8

BRZ ZD8

自分にとっての楽しいカーライフ?カーライフの楽しみ方?ってなんだろな?気持ちよく流せるドライブコースを走る。美味しいものを食べに行くゆっくりとクルマと共に...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/06 08:02
BRZ ZD8

BRZ ZD8

いよいよ今週末大阪オートメッセが開催💕8日(土)狙いで遠征しようかと...😁いつも通り年明けに副会長をお誘いするも...👨‍💻「今年はスケジュールが空かな...

  • thumb_up 93
  • comment 11
2025/02/06 06:04
BRZ ZC6

BRZ ZC6

こんばんは🌛友達と福島のまでい館に久しぶりにドライブ!まぁ地獄!ホワイトアウトで前見えん😱無事到着したけど猛吹雪🌨️雪でナンバープレート隠れてる!笑吹雪す...

  • thumb_up 131
  • comment 2
2025/02/06 01:28
BRZ ZC6

BRZ ZC6

雪ドリは楽しいですね〜ヽ(´▽`)/

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/06 00:08
BRZ ZD8

BRZ ZD8

久しぶりに一眼でそのうち洗車したいなぁ〜

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/02/05 22:31
BRZ

BRZ

レインボーロードその2(・∀・)人気スポットだけど、星空とのコラボは珍しいはず!

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/02/05 20:16
BRZ ZD8

BRZ ZD8

ZD8.

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/02/05 19:38
BRZ ZD8

BRZ ZD8

寒波到来でドライブも怖くて…たまにはCTらしく車弄りでもしようとホームセンターへ行ってきましたどうでもいいことですが自走式の駐車場ってマイカーが2割増くら...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/02/05 19:19

おすすめ記事