エスティマの戦艦大和・桜に関するカスタム事例
2021年04月07日 02時33分
今日は みなさんご存知の戦艦大和が
1945年4月7日 沖縄へ海上特攻に
向かう途中で撃沈された日ですね
世界で一番カッコよく綺麗な
バトルシップです👍
大和には冷房が完備してありました
弾薬用かな❓
写真は竣工前の公試運転中の姿。場所は高知県の宿毛湾沖で、秒速20メートルの強風が吹き、海も大荒れの状態だが、大和は15万3550馬力の出力で全力航行し、27.46ノット(時速50.9キロ)の速力を記録した(1941年10月20日)
海軍旗が見えます
海軍に譲渡された証拠
大和では ラムネを作っていて
兵士たちの喉を潤していた
そうです✨
建造中の大和
艦橋後部の階段が
武蔵と違いますね
どうでもいいかー😱
あっ これは 武蔵😅
武蔵 甲板は 台湾ヒノキ
武蔵
艦橋は意外と小さいんです
トラック島にて
左が大和 右が武蔵
天一号作戦時に片道燃料で出撃と
言われていますが いろいろな
書物にも書いてありましたが
実際は充分な燃料を
積んでいました
生存者の方の本に出撃時は桜🌸が
満開で日本🇯🇵の一番綺麗な風景を
目に焼き付け戦地へ・・・
攻撃を受ける大和
約3000人の命と共に沈没
生還者276名
水深約350メートルに眠る大和
菊花紋章は再調査により
1メートルでした
瞳を閉じれば〜
次回 日曜日の投稿は
お休みさせていただきます😱