MINO爺♾️さんが投稿した憧れの車特集・日産編・毎度こんな投稿ですみませんに関するカスタム事例
2020年07月08日 16時52分
岩手住み、令和3年式アクアに乗ってます。3ヶ月待ってやっと納車になりました。燃費が良くていい車ではありますが、乗って楽しい車ではないね。50過ぎの爺ですが、よろしくお願いします。
こんにちは👋😃お疲れ様です。
いつもいいねとコメントありがとうございます🙇♂️
豪雨で九州から西日本の方で大変な事になってますね😣やはり地球温暖化による異常気象なんですかね。コロナもあるし大変だ…
今日は休みで雨も降ったりしてるので、家でゴロゴロしてました。
愛車フィールダーは中々撮る場所が無くて(なるべく人気が無い所で撮りたい)全く撮れてないです。
なので、また憧れの車シリーズです。
日産編PART5 これで日産編は終わりです🙇♂️
最初は1boxのバネット ラルゴです!
実はこういう1boxに乗ってみたい願望がありました。
内装
この回転対座が憧れでしたね。走る応接間みたいな😄
前面衝突の安全面から、1boxから1.25boxタイプに変わりました。
いわゆるミニバンですね。
車名もバネットが外れて、ラルゴとなりました。これはまだFRでしたね。セレナになってからFFに変わりました。
内装
この囲まれ感のある内装が自分は好きですね。
ラルゴ ハイウェイスター👍️
変わりまして、キャラバン3代目!
これが本当に好きでした♥️
画像のV6ガソリン車も良いけど、ディーゼルが好きでした。
一度乗ってみたいけど…もう無理か(笑)
こんな感じが理想
内装
この上から見下ろす様な感じがなんでか好きでした😄
本当に憧れです。
初代エルグランド
当然ライダーは格好いい👍️
内装
2代目エルグランド
この型までFRでしたね。
リアのテールランプのデザインが👍️
ライダー
内装
初代プレサージュ
デパート内でたまたま展示してあるのを見てから、これ欲しい!なんてね😄
昔以前の会社で仕事で使ってたプレーリーのバンに乗ってた事があり、プレーリーやプレサージュみたいな形のに興味がありました。でも庶民の私にはいずれも程遠い存在で😆
内装
バサラなんてのもありました。
これも格好いい👍️
最後はルネッサ
これは親戚が乗ってました。
内装
これも回転対座になるのは知らなかった😲
おまけ
キャラバンのバンタイプ、実はこれも仕事で乗った事があり画像とは違うけど2.7Lディーゼルのロングでしたが、気に入ってしまい自分の車にしたかった😆
バンを買って車中泊仕様とかいいかも?なんて思ったりしてますが、毎年車検とか正面衝突時が恐いという面があるので、実現はまず無理かな…
次はホンダ編を考え中ですが、さすがにこんな投稿ばかりではあれなので次はフィールダーを撮って投稿したいと思います。失礼しました🙇♂️