ロードスターの肉・1年点検・オイル交換に関するカスタム事例
2020年09月28日 09時55分
千葉フォルニアから比較的近いところで生息しています。 おじさん世代ですが、最後に乗ったスポーツカーがカリカリチューンのFCと言うこともあり、子育て終了記念に念願だったオープンスポーツのロードスターNDを手に入れました。 大したチューンは出来ないとは思いますが、ノーマル自体がウットリなので満足してます。 よろしくお願いします。
今月で納車されて1年経ちました。
この1年での走行距離は6300km、さすがに週末しか乗れない為、全然距離は伸びません。
3回目のオイル、エレメント交換。
カー用品店でオイルを選ぼうと思ってましたが、結局ディーラーに頼みました。
両方とも交換、工賃込みで5000円。
待っている間に、試乗しようかと車を見に行ったら何か変。
よく見ると、右側のライトが無い。( ̄▽ ̄;)
試乗で事故を起こしたらしい。
じゃあ別な車と思ったけど、遠慮してしまった。
仕事が日勤から夜勤に変更になり、すっかりバンパイヤ。
昼間は悶々としています。
あ、前回妻のおでこに落書きした後ですが………
行きたかったお店のお肉です。
この肉が食べたかったのですが………
そんな脂っこい肉は食えないと言われ………
散々回った結果、バーミアン。
酢豚の肉になりました。( ̄▽ ̄;)