86のみんなのエアロ見てみたい・洗車・迅帝ラボに関するカスタム事例
2023年02月25日 18時27分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
お題がエアロとということで🙆🏻♂️
前周りはこんな感じ🙋🏻♂️
リップ︰プロコンポジット
リップサイド︰自作
フェンダー︰TRD フェンダーエクステンション
フェンダーガーニッシュ︰J-blood
ミラー︰オリジナルカーボン
リア周りは、、、
リアバンパー︰ワンオフ(SYMSベース)
ディフューザー︰ワンオフ カーボン
トランクスポイラー︰China made
ウイング︰Varis Hyper narrow改 ワンオフブルーカーボン
そして今日は久しぶりに洗車して、、、
中の写真撮ってみたりガサガサして、、、
また別の追加購入😇
色んなの試したくなりまして、安物買いの銭失いしております😇
こいつのモジュールに割込みでArduinoと通信出来るように改造します🙆🏻♂️
まずは形になるやつを最初にみつけて、そこからブラッシュアップしていこうと思います🤗