マスタング クーペの2023ベストショット11月・サイドデカール・DIY・カメ活・夕暮れと愛車に関するカスタム事例
2023年11月26日 00時48分
連投ですみません。
マスタングさんもプチ弄りとカメ活。
プチ弄りは書かないスタイルでいこう。
(誰か当てれるかな?多分わかる。)
デイライトつけて撮ってみました。
ちょっと暗くなり始めで上手く写りません。。
マスタングの撮り方は分かってきたな。
けど夜がまだこれや!ってのが撮れたことがない…
もう少しだけ車高下げたい欲あるけどリアがめんどくさすぎるのでやりません笑
取り付けてくれたお店の人もこの車はめんどくさいですのでまた持ってきてもらった方がいいですよ笑 って言われました笑 一応やり方は説明してもらいましたが全然わかんないです笑
ここはいいロケーションですね〜。
インプレッサでも来たなー。
けど車高低くて上に上がれなくて少しリップ割った記憶もあります笑
多分エッセも無理そう…
マスタングはなんせ前がクソ長いので怖かったですが大丈夫でした!
車高下げたのに快適過ぎておもんないです(病気)
ほんとどこから見てもかっこいいなーマスタング。
あとはマフラー音とブレーキだな、何とかしたいのは。
優先するのはマフラー。
触媒取りたい笑 中間リアストなのに感覚WRXのSTIマフラーくらいの音量です… 1.5インプレッサの東名マフラーより余裕で静か。悲しい…
タイヤはあと5mm外に出したい。
と思い、スペーサーイエローハットで買ったらハマらない…
多分ボルトがM14だからだと思います。
2mmくらい削ればいいんでしょうけどスペーサーっていう一応危ないものを薄くというか傷つけて割れとかに繋がったら嫌なので返品してアップガレージとオートバックスも行ってもM14対応は無くて残念ながら取り付けできず。
ネットで買います。
またプチ弄りというか改善して紅葉探しに行ってから卓球しに行こうっと。
本当は弟の車探しに行きたかった笑
でも今週逃したら紅葉終わりそうだし卓球はやりたいばっかりです週4か3やってるけど笑