スターレットのエンジンルーム・バッテリー・カオスバッテリー・メンテナンスに関するカスタム事例
2022年04月20日 12時08分
平成8年式 前期 スターレット グランツァV 所有して今年で14年目 出逢ったのは私が中学生の頃 友人を迎えに来た、兄が乗って来ました 私は車好きで知識はある方だと思っていました でも、この車を知りませんでした 一瞬見ただけですが、それはそれは強烈な印象 感覚で表現すると 一目惚れに近い 何年も何度も、お願いして譲っていただきました 今も乗れていることに感謝 フォロー大歓迎です♪ コメントも お待ちしています 近県イベントやミーティング参加予定 誘っていただけたら幸いです
開くことが少なくなったエンジンルーム
以前は友人とよくボンネット開けて車の話ししてたな~
今回は緊急で交換したバッテリー❗
スターレットのバッテリーが上がった⁉️
のではなく、家で乗ってるムーヴのバッテリーが上がりました
普通に交換でも良かったのですが、この際
スターレットのバッテリーを交換してムーヴくんはおさがり笑
交換日
2020.3
欲張って もう少し性能ランク高いバッテリーを買う気でした
納期が遅くて断念…
それでも買うならカオスが良かった❗
エンジンルーム、ちょっとだけグレードアップ⁉️笑
俺には おさがりのバッテリーなんてー
ひいきかー
って聞こえてきそう笑
20.5万㎞走行のムーヴくん
廃車寸前を安く譲ってもらって乗ってます
結構直しました~
いつまで走れるかなー
もう少し頑張ってくれー🙏
こっちも機会があれば投稿します
カスタムではなく修理ですが😅